閲覧数:580
4月から復職します
かおり、
8ヶ月の男の子がいます。
4月から復職するのと同時に保育園に預けます。
今のところ食べ物アレルギーはないようですが入園するまでにどこまで食べさせていけばいいか分かりません。来週で9ヶ月になるので3回食も考えていますが私が追いついてません…
まだ歯も生えてなく、ストローマグも嫌がる様子です。歯がないからなのかよく噛んで食べなくて心配です。
4月から復職するのと同時に保育園に預けます。
今のところ食べ物アレルギーはないようですが入園するまでにどこまで食べさせていけばいいか分かりません。来週で9ヶ月になるので3回食も考えていますが私が追いついてません…
まだ歯も生えてなく、ストローマグも嫌がる様子です。歯がないからなのかよく噛んで食べなくて心配です。
2022/1/7 14:39
かおり、さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
4月から復職を控えていて、保育園での給食までに、食べておいた方がよい食材や、離乳食の進み具合でお悩みなのですね。
もうすぐ9ヶ月のお子さんとのことですので、
9~11ヶ月食べてよいものダメなもの
https://baby-calendar.jp/baby-food-guide/stage-3
こちらを参考に、食べられるものを増やしていけると安心だと思います。
保育園によって、給食にでやすい食材やこれは試しておいてくださいという食材のチェックリストがある話もよく聞きます。
入園前の説明会などで配布されると思いますので、そちらを参考にされてくださいね。
3回食に進む目安
1.離乳食中期をおおよそ2カ月過ぎた。
2.中期の時期におかゆを50~80gほど食べられるようになった。(※食べムラが出てくる時期なので、量はあくまで目安です。)
3.豆腐ぐらいの固さのものをモグモグと食べられるようになった。
4.少し繊維が多めの野菜や鶏のささみなども食べられるようになった。
以上4点がクリアできていれば、3回食に進んでいただいてよいかと思います。
今は舌の上下運動で、上あごに食べ物をおしつけてつぶして飲み込む時期
→9ヶ月以降
舌の上下左右の動きで、食べ物を奥歯の生えてくるはぐきに運び、つぶして飲み込むという動きに変わっていきます。
歯がなくても問題ありませんよ。
食べ物の固さや大きさを判断し、噛む頻度を学んでいく時期でもありますので、だんだんと固さ、大きさを進めてみて、固くて潰せていない等問題があれば、元に戻して再挑戦という形で、進めてみてください。
ストローマグよりコップ飲みを先に習得できるお子さんも多いと言われていますので、お子さんの得意な方を進めていけるとよいかと思います。
【医師監修】赤ちゃんはいつからストローで飲めるの? 練習は必要?
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1356
こちらの記事も参考になるかと思いますので、のせて起きますね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
4月から復職を控えていて、保育園での給食までに、食べておいた方がよい食材や、離乳食の進み具合でお悩みなのですね。
もうすぐ9ヶ月のお子さんとのことですので、
9~11ヶ月食べてよいものダメなもの
https://baby-calendar.jp/baby-food-guide/stage-3
こちらを参考に、食べられるものを増やしていけると安心だと思います。
保育園によって、給食にでやすい食材やこれは試しておいてくださいという食材のチェックリストがある話もよく聞きます。
入園前の説明会などで配布されると思いますので、そちらを参考にされてくださいね。
3回食に進む目安
1.離乳食中期をおおよそ2カ月過ぎた。
2.中期の時期におかゆを50~80gほど食べられるようになった。(※食べムラが出てくる時期なので、量はあくまで目安です。)
3.豆腐ぐらいの固さのものをモグモグと食べられるようになった。
4.少し繊維が多めの野菜や鶏のささみなども食べられるようになった。
以上4点がクリアできていれば、3回食に進んでいただいてよいかと思います。
今は舌の上下運動で、上あごに食べ物をおしつけてつぶして飲み込む時期
→9ヶ月以降
舌の上下左右の動きで、食べ物を奥歯の生えてくるはぐきに運び、つぶして飲み込むという動きに変わっていきます。
歯がなくても問題ありませんよ。
食べ物の固さや大きさを判断し、噛む頻度を学んでいく時期でもありますので、だんだんと固さ、大きさを進めてみて、固くて潰せていない等問題があれば、元に戻して再挑戦という形で、進めてみてください。
ストローマグよりコップ飲みを先に習得できるお子さんも多いと言われていますので、お子さんの得意な方を進めていけるとよいかと思います。
【医師監修】赤ちゃんはいつからストローで飲めるの? 練習は必要?
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1356
こちらの記事も参考になるかと思いますので、のせて起きますね。
よろしくお願いします。
2022/1/8 12:59
かおり、
0歳8カ月
ありがとうございます😊参考にさせていただきます
2022/1/8 21:40
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら