閲覧数:313

赤ちゃんの夏場の散歩について
さかいちか
生後1ヶ月をこえました。
そろそろ近所のお散歩などから外出を始めた方がいいと聞きますが、今の時期暑すぎて熱中症が心配です。
また、紫外線なども気になります。
朝から夜まで気温が30℃以上、昼間は35℃を超えているので全く外に出ない生活を送っていますが、赤ちゃんのためには少し散歩をした方がいいのでしょうか?
そろそろ近所のお散歩などから外出を始めた方がいいと聞きますが、今の時期暑すぎて熱中症が心配です。
また、紫外線なども気になります。
朝から夜まで気温が30℃以上、昼間は35℃を超えているので全く外に出ない生活を送っていますが、赤ちゃんのためには少し散歩をした方がいいのでしょうか?
2020/8/18 14:55
さかいちかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとの夏場のお散歩についてですね。
長い梅雨でしたが、梅雨が明けたらいつものように厳しい暑さになりましたね。
それだけに赤ちゃんとのおさんぽも熱中症や紫外線もとても気になると思います。
この時期のお散歩ですが、毎日はお出かけする必要はありませんよ。
朝の早い時間帯や日が少し陰ってきた夕方ごろに、まずは先にちかさんにお外に少し出てみていただき、お出かけ出来そうか確認をしていただくといいと思います。
まだ産後ひと月こえたところだということなので、お家のベランダに出てみたり、ご近所を少し歩く程度にされてみて、少し外気に触れさせてあげる程度でもいいと思いますよ。ちかさんもまだ体も辛いところもあるかと思いますので、少しずつお二人で時間と距離を伸ばしていく、お外に出ることに慣らしていくようにされるといいと思います。そうしていただきながら、お散歩を楽しんでいただけたらと思います。
一緒に日傘に入ってもらったり、日よけをしてあげるだけでも紫外線対策になるかと思います。
またお出かけをされる時に抱っこ紐かベビーカーでも対策が違ってくることもあるかと思います。
こちらの記事もよかったら参考になさってみてください。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/11063?utm_source=app/web&utm_medium=TRILL&utm_campaign=news_alliance
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとの夏場のお散歩についてですね。
長い梅雨でしたが、梅雨が明けたらいつものように厳しい暑さになりましたね。
それだけに赤ちゃんとのおさんぽも熱中症や紫外線もとても気になると思います。
この時期のお散歩ですが、毎日はお出かけする必要はありませんよ。
朝の早い時間帯や日が少し陰ってきた夕方ごろに、まずは先にちかさんにお外に少し出てみていただき、お出かけ出来そうか確認をしていただくといいと思います。
まだ産後ひと月こえたところだということなので、お家のベランダに出てみたり、ご近所を少し歩く程度にされてみて、少し外気に触れさせてあげる程度でもいいと思いますよ。ちかさんもまだ体も辛いところもあるかと思いますので、少しずつお二人で時間と距離を伸ばしていく、お外に出ることに慣らしていくようにされるといいと思います。そうしていただきながら、お散歩を楽しんでいただけたらと思います。
一緒に日傘に入ってもらったり、日よけをしてあげるだけでも紫外線対策になるかと思います。
またお出かけをされる時に抱っこ紐かベビーカーでも対策が違ってくることもあるかと思います。
こちらの記事もよかったら参考になさってみてください。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/11063?utm_source=app/web&utm_medium=TRILL&utm_campaign=news_alliance
どうぞよろしくおねがいします。
2020/8/18 15:27
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら