閲覧数:8,705

乳幼児突然死症候群について
しっぽ
いつもお世話になっております。
生後1ヶ月と3日になった息子がいるものです。
月齢が上がる度に、心配になるのが乳幼児突然死症候群です。調べれば調べるほど怖くなり、
毎日毎時間不安です。
どうすれば少しでもリスクを下げることが出来るのでしょうか?
ちなみに、日中はこの写真のようにして寝ているのですが、この寝床は危険 でしょうか?
それと、夜は添い寝しているのですが、添い寝はしない方がいいのでしょうか??
生後1ヶ月と3日になった息子がいるものです。
月齢が上がる度に、心配になるのが乳幼児突然死症候群です。調べれば調べるほど怖くなり、
毎日毎時間不安です。
どうすれば少しでもリスクを下げることが出来るのでしょうか?
ちなみに、日中はこの写真のようにして寝ているのですが、この寝床は危険 でしょうか?
それと、夜は添い寝しているのですが、添い寝はしない方がいいのでしょうか??
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/12/30 20:23
しっぽさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳幼児突然死症候群を心配されているのですね。
着させすぎないように、暑すぎないようにしていただけるといいと思いますよ。
お写真のように寝ている時に汗を背中にかいていたりするでしょうか?
そのようなことがないようでしたら、問題はないと思いますよ。
まだそんなにゴロゴロと動く時期でもありませんし、このままうつ伏せになってしまうということもないかと思います。また寝返りをし始めるようになる頃には、見直しはされた方が安心だと思います。
息子さんの様子を見ながらその時期を見極めていただけたらを思います。
添い寝も潰したり、お布団が息子さんにかかってしまうようなことがなければ、問題はないかと思います。
その辺りを注意して添い寝をしていただけるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳幼児突然死症候群を心配されているのですね。
着させすぎないように、暑すぎないようにしていただけるといいと思いますよ。
お写真のように寝ている時に汗を背中にかいていたりするでしょうか?
そのようなことがないようでしたら、問題はないと思いますよ。
まだそんなにゴロゴロと動く時期でもありませんし、このままうつ伏せになってしまうということもないかと思います。また寝返りをし始めるようになる頃には、見直しはされた方が安心だと思います。
息子さんの様子を見ながらその時期を見極めていただけたらを思います。
添い寝も潰したり、お布団が息子さんにかかってしまうようなことがなければ、問題はないかと思います。
その辺りを注意して添い寝をしていただけるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/12/31 6:54

しっぽ
妊娠42週
ご回答ありがとうございます。
汗はかいていませんが、手足がぽかぽかと暖かったり、結構体が暖まってたりすると心配になるので、毛布を取ったり、ちょっと寝ている最中に刺激して飯能を確かめたりしているのですが、ふとした時の乳幼児突然死症候群が怖いです。なにか気をつけること防げることはあるのでしょうか。
汗はかいていませんが、手足がぽかぽかと暖かったり、結構体が暖まってたりすると心配になるので、毛布を取ったり、ちょっと寝ている最中に刺激して飯能を確かめたりしているのですが、ふとした時の乳幼児突然死症候群が怖いです。なにか気をつけること防げることはあるのでしょうか。
2021/12/31 7:09
しっぽさん、お返事をどうもありがとうございます。
気をつけていただくことについては、先に書かせていただいた通りになります。
実践されていることを続けていただくといいと思いますよ。
そもそも乳幼児突然死症候群は原因が不明なものになっています。
なので実際に起こった事例から多かった状況をよく例にあげて注意を呼びかけるようになっていますよ。
厚労省が出しているものになります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/sids.html
よかったらご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。
気をつけていただくことについては、先に書かせていただいた通りになります。
実践されていることを続けていただくといいと思いますよ。
そもそも乳幼児突然死症候群は原因が不明なものになっています。
なので実際に起こった事例から多かった状況をよく例にあげて注意を呼びかけるようになっていますよ。
厚労省が出しているものになります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/sids.html
よかったらご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/12/31 8:10

しっぽ
妊娠42週
ありがとうございます!
2021/12/31 8:43
相談はこちら
妊娠42週の注目相談
妊娠43週の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら