閲覧数:1,196

たかばいについて
なつき
こんにちは。
1歳半の女の子を育てています。
たかばいについて聞きたいのですが
ずり這い、ハイハイと7ヶ月の頃にするようになり
1歳になる前に歩きました。
その過程の中で、たかばいをしなかったのですが
問題あるのでしょうか?
1歳半の女の子を育てています。
たかばいについて聞きたいのですが
ずり這い、ハイハイと7ヶ月の頃にするようになり
1歳になる前に歩きました。
その過程の中で、たかばいをしなかったのですが
問題あるのでしょうか?
2021/12/29 10:53
なつきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
高ばいは必ずしないといけないわけではありませんよ。
ズリバイ、はいはいをしてくれていたのであれば、それでいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
高ばいは必ずしないといけないわけではありませんよ。
ズリバイ、はいはいをしてくれていたのであれば、それでいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
2021/12/29 22:00

なつき
1歳6カ月
お返事ありがとうございます。
ほとんどの子は
高ばいをするのですか?
調べたりすると
運動神経が悪くなるなど書いていて
心配になったのですが
そんなに心配することではないのでしょうか?
ほとんどの子は
高ばいをするのですか?
調べたりすると
運動神経が悪くなるなど書いていて
心配になったのですが
そんなに心配することではないのでしょうか?
2021/12/30 8:36
なつきさん、こんにちは
したりしなかったりだと思います。
高バイをすることでどれだけ運動神経が良くなるのかわからないのですが、しないお子さんも多いこと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
したりしなかったりだと思います。
高バイをすることでどれだけ運動神経が良くなるのかわからないのですが、しないお子さんも多いこと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/12/30 15:18
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら