閲覧数:4,742

ファスティング
さくらさん
助産師さんにで良いのか分かりませんが
あまりにも体重が増えすぎてしまい、少しダイエットを考えています。食事制限もしていますがなかなか落ちず...
1日だけのファスティングなどはしても問題無いのでしょうか?
あまりにも体重が増えすぎてしまい、少しダイエットを考えています。食事制限もしていますがなかなか落ちず...
1日だけのファスティングなどはしても問題無いのでしょうか?
2020/6/30 9:51
さくらさんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中のファスティングについてですね。
妊娠中に、一時的であっても、お食事を摂らない、または、栄養バランスに偏りがあることはあまりお勧めできません。ご妊娠中には、食事制限などよりも、お腹の張りや痛み、出血などの切迫兆候がなければ、少し身体を動かしていただく方がいいかと思います。運動というと少しハードルが高いかもしれませんが、お休みの日に少し歩いてお散歩をしていただいたり、毎日歯磨きをしながらスクワットをする、お風呂あがりにストレッチをするなど、簡単なもので構いませんので、毎日少しずつ続けていただくと、消費カロリーも増えて、体重の増加に対しても効果があるかもしれませんね。なかなか食べる量を減らすだけでは、ストレスも溜まりますし、限界があるかと思います。ですので、積極的に消費カロリーを増やすように心がけられるといいかもしれませんね。また、お食事を召し上がる時間も、寝る3時間前までには済ませるなどしていただくといいかと思いますよ。
詳しいお食事の摂り方や、お食事内容に関しましては、管理栄養士の専門となりますので、ご興味があれば、管理栄養士の方にもご相談なさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中のファスティングについてですね。
妊娠中に、一時的であっても、お食事を摂らない、または、栄養バランスに偏りがあることはあまりお勧めできません。ご妊娠中には、食事制限などよりも、お腹の張りや痛み、出血などの切迫兆候がなければ、少し身体を動かしていただく方がいいかと思います。運動というと少しハードルが高いかもしれませんが、お休みの日に少し歩いてお散歩をしていただいたり、毎日歯磨きをしながらスクワットをする、お風呂あがりにストレッチをするなど、簡単なもので構いませんので、毎日少しずつ続けていただくと、消費カロリーも増えて、体重の増加に対しても効果があるかもしれませんね。なかなか食べる量を減らすだけでは、ストレスも溜まりますし、限界があるかと思います。ですので、積極的に消費カロリーを増やすように心がけられるといいかもしれませんね。また、お食事を召し上がる時間も、寝る3時間前までには済ませるなどしていただくといいかと思いますよ。
詳しいお食事の摂り方や、お食事内容に関しましては、管理栄養士の専門となりますので、ご興味があれば、管理栄養士の方にもご相談なさってみてくださいね。
2020/6/30 12:47
相談はこちら
妊娠31週の注目相談
妊娠32週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら