閲覧数:167

母乳の間隔

美ら豚
以前、母乳の吐き戻しと離乳食の始め時の相談した者です。
1ヶ月早く生まれの低体重の子ってこともあり、修正月齢。正確にいうと6ヶ月と1週間後から始めました。
母乳の間隔は、離乳食前は、ほぼ3時間だったのですが離乳食を始めてから、離乳食後少し飲んでは遊び疲れて眠くなるのか1,2時間後には欲しがります。
8時に大体あげてるので午前中の昼寝後、お昼くらいに、また欲しがります。また、遊びまくりというか、ほぼハイハイに近い動きが出来るので動き周り後、また午後の昼寝の前に欲しがります。その後、大体、3時間後に欲しがります。夕方にも少し寝ますが、深夜でも泣いて欲しがります。

機嫌が悪いわけではありませんが、おしっこはよくしますが、お通じが週一出れば良いって位、少なくなりました。

離乳食は、始めたばかりなので分かりませんが…
うんちが出ないってことは、母乳が足りてないのでしょうか?

2020/8/17 18:44

宮川めぐみ

助産師
美ら豚さん、こんばんは
助産師の宮川です。

お子さんの母乳の間隔についてですね。
離乳食が始まるとお通じを溜めがちになることはありますよ。便秘になりやすくなります。
とてもよく活発に動き回っているようなので、お腹が空くのはあるかと思います。
そして汗もよく書くと思いますので、その分飲みたいこともあってよく欲しがるのかなとも思いますよ。
それでお腹の方に水分が回らずにいることもあるかもしれませんね。
ためて出している分、一回の量は多いでしょうか?
いかがでしょうか?

2020/8/17 20:30

美ら豚

0歳6カ月
宮川様
お忙しい中、返信ありがとうございます。確かに、かなりの量を出します。オムツ替えの最中にも出す時あります。
ほぼ3時間で欲しがりますが、短い時間で欲しがるので足りないと思っていました。
今でも欲しがるだけあげても大丈夫ですか?


2020/8/17 21:45

宮川めぐみ

助産師
美ら豚さん、お返事をどうもありがとうございました。
ためている分、たくさん出してくれるのですね。
そうでしたら、足りていないというわけではないと思いますよ。短い時間で欲しがる時にもあげてもらっていいですよ。2歳までは欲しがる時にあげるようにと推奨されていますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2020/8/17 22:29

美ら豚

0歳6カ月
宮川様
お忙しい中、本当にありがとうございました。

2020/8/18 8:25

宮川めぐみ

助産師
美ら豚さん、お返事をどうもありがとうございました。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声をおかけください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/18 8:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家