閲覧数:241

赤ちゃんの服のこと。

もも
生後1ヶ月の赤ちゃんです。
現在とても暑い時期ですしほぼ外出も
しないので、肌着1枚で過ごさせていました。
ですが、ふと肌着1枚で過ごさせるのは
普通じゃないのではないか?と思いました。
 夏は何を着せるのが普通なのですか?
重ね着させたりするのですか?
9月に予防接種もあるので秋に着させる
ものも教えていただきたいです。 

2020/8/17 14:49

在本祐子

助産師
ももさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの服装についてお悩みでしたね。
毎日本当に暑い日が全国的に続いていますね。

赤ちゃんの洋服選びはお住まいの地域や住宅環境、またお出かけ先などにもよりますので、これが決まり!と言うものはありません。

ですが、一般的には大人より暑がりの赤ちゃん。ですので大人が暑いと感じている時にはかなり暑いと思われます。この視点を大事になさるとよいでしょう。
そのため、大人より1枚薄着か、同枚数かになってきます。

1ヶ月健診も過ぎていますし、この夏場は一枚で十分です。
冷房が強くきいている施設に行く場合には掛け物などで調整なさるとよいでしょう。

また、9月以降もまだ暑い日が続いている可能性がありますよね。暑い日には今の洋服と変わりなくてよいですよ。
私たちも2枚来たい時期になってきたら、ロンパースタイプの肌着にカバーオールの様なものでよいと思いますよ。


2020/8/18 12:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家