閲覧数:7,579

離乳食でのレバーの食べさせ方と卵の頻度について

Flower
9ヶ月になったので、レバーをひと匙食べさせました。
アレルギーは出なかったので、レバーの与え方の目安について質問させて下さい。

①1回の目安量は10gで合ってますか?また、目安量がアップする時期はいつ頃でしょうか?

②レバーをタンパク質として捉えた時、タンパク質は1回あたり15gほどかと思っていたのですが、レバーだけだとタンパク質の量が少し少ないと思いまして。
この場合、レバーを食べさせる時は、他にも別のタンパク質を追加して食べさせた方が良いという事になりますか?その場合の、お勧めの食材は何になりますか?

③レバーを食べさせる頻度として、お勧めのペースを教えて頂きたいです。

④ 卵黄1個はだいぶ前にクリアし、卵白も小さじ2をクリアし、およそ卵白1/4個ほど食べれる状況です。もうじき卵白1/2個をクリアしたら、アレルギーの心配はだいぶ下がると思っているのですが、そうなったら、食べさせてOKなペースを知りたいです。
毎日、どこかの食事で少量ずつ出しても問題ないのでしょうか。または、2日に1回や、3日に1回などの日を開ける方がよいのでしょうか。

⑤まれに卵を朝と昼と使う事があるかもしれません。その場合、1日あたりの上限みたいなのはありますでしょうか。 

宜しくお願いします。

2021/12/20 11:22

小林亜希

管理栄養士
Flowerさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんのレバーの進め方と、卵の頻度についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。

①1回の目安量は10gで合ってますか?また、目安量がアップする時期はいつ頃でしょうか?
→9ヶ月~は
肉類は15gが1回量となります。
レバーも同様に考えていただいてよいですよ。

②レバーをタンパク質として捉えた時、タンパク質は1回あたり15gほどかと思っていたのですが、レバーだけだとタンパク質の量が少し少ないと思いまして。
この場合、レバーを食べさせる時は、他にも別のタンパク質を追加して食べさせた方が良いという事になりますか?その場合の、お勧めの食材は何になりますか?
→レバーのみで15g召し上がっていただいてもよいですし、他の食材と組み合わせても大丈夫ですよ。
組み合わせる場合、レバーにビタミンA(脂様性で排出されにくい)が多いので、豆腐や乳製品等のビタミンAの少ない食品がオススメです。

③レバーを食べさせる頻度として、お勧めのペースを教えて頂きたいです。
→②でも記載しましたが、ビタミンAが多い食材になりますので、多くても2~3日に1回程度がオススメです。

④ 卵黄1個はだいぶ前にクリアし、卵白も小さじ2をクリアし、およそ卵白1/4個ほど食べれる状況です。もうじき卵白1/2個をクリアしたら、アレルギーの心配はだいぶ下がると思っているのですが、そうなったら、食べさせてOKなペースを知りたいです。
毎日、どこかの食事で少量ずつ出しても問題ないのでしょうか。または、2日に1回や、3日に1回などの日を開ける方がよいのでしょうか。
→卵の頻度はとくに決まりはありません。
2週間以上あいだが開いてしまうと、耐性がつきにくいといわれていますので、1週間に1回以上は食べられているとよいかと思います。
少量ずつであれば、毎日食べていただいても大丈夫ですよ。

⑤まれに卵を朝と昼と使う事があるかもしれません。その場合、1日あたりの上限みたいなのはありますでしょうか。
→とくにありません。
1日で卵の摂取量が多いことがあっても大きな問題はありません。
1週間単位であったり、長い目でみたときに、平均的にいろいろな食材から栄養が取れていれば○と考えていただけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2021/12/20 22:33

Flower

0歳9カ月
ご回答ありがとうございます。
量、ペース、そのようにしてみます。
レバーと組み合わせる時は、豆腐と合わせるようにしてみます。 

2021/12/23 12:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家