閲覧数:1,475

8週目の出血について

退会済み
はじめてまして!
初めての妊娠で分からないことばかりなので、ご相談させてください。
現在、(おそらく)8週目に入ったところです。
少し前までは、トイレで拭いた際にうっすら血がつく程度でしたが、ここ最近は動き出しやトイレで力んだ時など、おりものが出てくるような感覚で出血があります。
量としては、おりものシートで間に合っているくらいです。下腹部痛などはありません。
ネットで調べると妊娠初期は胎盤の形成等で少量の出血はあると書かれていますが、それがどの程度でどのくらい続くものなのかと思い、こちらを頼らせていただきました。

それと、悪阻が全くないのも不安材料の一つです。

病院で相談すべきなのかもしれませんが、不妊治療専門病院から病院を変えたところで、来週がお産する病院の初診になるため病院に電話とかしずらいなーと。

43歳のため、不妊治療をスタートしようとした矢先に自然妊娠で授かることができました。
この年齢で初産の上に昨年子宮頸がんの円錐切除術をしています。
そのため、不安なこと・心配なことも多く、このサイトを参考にさせていただいております。

2021/12/15 13:45

宮川めぐみ

助産師
めぐさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
出血が見られるのですね。
どんどん出血の量が増えてくることがないようでしたら、よく妊娠初期に見られる出血になるのかもしれません。
出血の程度がだんだんと増えていていることがあるようでしたら、念のために早めに受診をされてみるのもいいと思いますよ。
不妊治療専門病院にも再度相談をされてみるのもいいかもしれません(まだ受診前ということもあるため)

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/12/15 21:35

退会済み

妊娠8週
回答ありがとうございます。
来週火曜日に初診となるのですが、それまで様子をみつつ過ごしてみます。
出血量が増えるようてしたら、病院へ電話したいと思います。

2021/12/16 9:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠8週の注目相談

妊娠9週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家