閲覧数:1,588

耳に心臓の音がするようになりました

ノムラ
妊娠18週の妊婦です。5ヶ月に入ったくらいから、少し動くと耳にドクドクと血液を送り出すような音がするようになりました。息が切れるほどでもない、立ち上がったり、下の物を拾ったりするくらいの動きでもドクドク聞こえます。
階段を登ったりして息がきれるとより激しく音がします。
座ったりして安静にするとおさまります。
心臓に負担がかかっているのでしょうか。

2021/12/13 16:36

高塚あきこ

助産師
ノムラさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
心臓の音が聞こえるようになったのですね。

耳の中にも血管はありますし、血管の位置は個人差がありますので、その場所によって、心拍動が聞こえやすいこともあると思います。また、ご妊娠なさってから、よく聞こえるようになったということですが、子宮が少しずつ大きくなってくると、全身に血液を巡らせるのは、なかなか負荷が大きくなってきます。そのために、心臓は回数や拍出量を増やして、少しでも全身に血液を送ろうと頑張るようになります。そのために、今までよりも心拍動が聞こえやすいのかもしれませんね。特に心臓に持病があったりするわけでなければ、妊娠に伴う心負荷は、あまり問題ない程度ですので、ご安心くださいね。

2021/12/16 4:52

ノムラ

妊娠19週
ありがとうございます!

2021/12/18 15:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家