閲覧数:46,077

授乳中に首を振る仕草

おかみほ
初めまして、生後11日の息子を母乳とミルクの混合で育てています。

 授乳する時に首を振って乳首を探す仕草が激しく、上手く吸わせてあげられません。

 乳首を口に含ませても探し続け、仕舞いには泣いて暴れて授乳どころではなくなります。

ミルクを10ccだけ飲ませて泣き止ませて再度チャレンジしても、右乳左乳を入れ替えたり、体勢を変えたりしても同じことの繰り返しです。

完母を目指しているのに、最近そのようなことが多くて心が折れそうです。
このまま母乳を飲んでくれないと、そのうち母乳が出なくなるのでは…という恐怖に襲われています。

なんとか上手くおっぱいを飲ませてあげられる方法はありませんか?

2021/12/8 22:31

宮川めぐみ

助産師

おかみほ

妊娠39週
宮川様、早速のご回答ありがとうございます!

息子は放っておくと4時間は眠り続けてしまうので、「せっかく気持ちよく寝てるしな…」 という気持ちで起こせないでいましたが、先程3時間あけて授乳したら、寝ぼけながら上手く乳首を口に含んでくれました。

母乳育児でよく「泣いたり欲しがったりするタイミングで授乳する」 と聞いていましたが、息子のタイミングには合わなかったのですね…。

これからは3時間おきに起こして飲ませるようにしようと思います。 

2021/12/9 19:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家