閲覧数:416

体重が増えない

すくすく
明日で生後7ヶ月になります。

生後5ヶ月から体重が増えなくなりました。
5ヶ月0日→7000g
5ヶ月23日→7000g
6ヶ月13日→7100g
6ヶ月30日→7300g です。 
 完全ミルクで、750〜900ミリと2回の離乳食(大抵残します) です。

 オムツ替え以外のほとんどをうつ伏せで過ごしています。ずり這いも始まったので運動量も多い感じです。
1ヶ月前に市の離乳食教室で体重が増えない事を栄養士さんに相談したら、『今様子見ている限りずっと動いているし、運動量が多いのでしょうね。身長が伸びているから大丈夫』と言われました。
夜間授乳をして5回から減らさないようにしたり、離乳食では主食をメインに食べてもらったり考えられる事は努力しているつもりです。
 今日体重を測ったら  1ヶ月で200g増えて母親として単純に嬉しかったのですが、 このような考えで大丈夫でしょうか。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/15 19:49

在本祐子

助産師
すくすくさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
離乳食がスタートし、運動発達も順調そうですね。
栄養士から指導もあった様に、運動発達がしっかりしていて、必要エネルギー量も増してきているのだと思いますよ。

・身長が増えていること
・残すとはいえ、離乳食が二回食になっていること
・ミルクの総量はしっかり飲めていること
などを鑑みると、体重が一時的に緩やかな増えになってはいますが、問題ない様に感じますよ。

これからの経過を見ていく事が大事なので、時々体重を測りながら、また離乳食も色々なものにチャレンジしていきましょう。よろしくお願いします。

2020/8/15 20:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家