閲覧数:211

パパだと落ち着かせられなくなって困っています

わたっこ
生後4ヶ月半の娘がいます。
3ヶ月になったころから、急にパパだと落ち着かせられなくなってしまい、むしろ逆に火に油を注いだような状態になってしまいます。
機嫌のいい時は、パパを見てもニコニコしているし、だっこされていても平気なのですが…
・ぐずり始めたとき
・パパがお風呂に入れたとき
・ママがいないとき 等
パパがだっこしたりあやしたりすると、ギャン泣きして手がつけられなくなってしまっています。
ずっと泣き続けるので、いつも途中で私が交代すると、ほぼすぐに泣き止みます。

何か対策はないものでしょうか?
正直なところ、ワンオペが加速してしまって、私の体力も気力もかなり厳しいです。
(いつもギャン泣きされるパパの気力もきついと思いますが……)

2021/11/28 19:39

在本祐子

助産師
わたっこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
まだ生まれて4ヶ月の赤ちゃんですから、ママさんの認識は出てきていますが、それと同じようにパパさんを認識したり、パパさんに心を預けることができなくても、ごく自然なことです。
言い換えれば、ママさん以外は、みんな知らない人、抵抗をむき出し、、、という状況でも致し方ないのです。

これからの数ヶ月で、また状況は目まぐるしく変化しますよ。
今時期、ママさんが、赤ちゃんのお世話をご負担に感じないのであれば、ママさんが、赤ちゃんのお世話は中心にしていただき、パパさんには家事をサポートしてもらう考え方でもよいと思います。

とは言え、それではママさんが、育児をご負担に感じる場合には、パパさんに任せておきましょう。
ママさんは、大きく構えて、お子さんが泣いても動揺しないことが大事ですよ。
ママさんが動揺しなければ、パパさんも動じず挑戦していくと思います。
今ママさんにできることとしては、パパさんを応援することですね!

2021/11/28 19:43

わたっこ

0歳4カ月
早速の回答ありがとうございます。
家事もほぼ私が負担せざるを得ない状況になっていて……(パパは平日は帰りが遅い し、朝もギリギリまで寝ていることがほとんど)
娘とのスキンシップもほとんど取れていないのも気になっていたところです。

先日、近くにある助産院で産後ケアを利用した際は、特にぐずったり泣いたりはしなかったんですが……
やっぱり助産師さんはプロだから違うのかな?
 
家事のことも含めて、 一度パパとも話をしてみます。 

2021/11/28 20:06

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
そうですね!どうぞご無理なく!

2021/11/28 20:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家