閲覧数:454

お口ポカンと姿勢の悪さ

Aya♡Haru
3歳7ヶ月の息子と1歳8ヶ月の娘についてです。
2人とも、口が開いていることが多いです。
特に、下の子は常に開いています。 
現在、2人とも鼻風邪で、詰まってたりすることがひとつの原因かとも思われますが、元気な時でも、上の子も口がうっすら開いていて、完璧には閉じていません。
固いものも、気にして食べさせています。
いりこが好きなので、毎日のようにたべています。

 また、食事の 際はとても行儀が悪く、椅子に座っていても、くねくねしたりなど、真っ直ぐ座れません。

お口ポカンは離乳食の食事の食べさせ方 も原因だと聞いたことがあり、私のせいでそうなってしまったのかなと落ち込みます…
食事のマナーに関しても、ついそちらばかり注意してしまい、楽しい食事から離れていってしまいます。
いけないとは思いながらも、このまま行儀が悪いまま食べさせてもいいのかという気持ち と葛藤で、自分自身も嫌になるし、もう疲れます。

お口ポカンは、成長につれて治っていくものなのでしょうか?

お行儀については、どの程度促していけば良いのでしょうか…
アドバイスいただけると幸いです。

2021/11/26 18:31

宮川めぐみ

助産師
Aya♡Haruさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんたちの口が開いていることについてですね。
まだお口周りに筋肉がまだ未熟なこともあるのかもしれませんね。
また姿勢の影響を受けて、お口が開きやすくなることもあります。

ご飯の時には、どのようなシセで食べていますか?
足の裏がしっかりと足台や床にくっついていますか?
そして足首、お膝、足の付け根がそれぞれ90度の角度になるように調整されているでしょうか?

このような状態になっていないとしっかりと噛むことができません。そうすると顎の発達にも影響してくるようになると思います。

年月齢的にまだまだ欲求のままに動きたがりますし、食事の時には集中でいないことはあると思います。
姿勢をしっかりと調整されてみることで、噛みやすくもなると思いますし、その分食事に対しての意識も多少変わることがあるかもしれません。


お行儀については、それぞれのお家で親御さんの考えもあるとは思うのですが、妹ちゃんがいる分、お兄ちゃんだけ厳しくするのは難しいかもしれませんが、あまり立ち歩いたり、集中している様子がないようでしたら、ごちそうさま?と確認をされた上で片付けてしまってもいいように思いますよ。
そうして後でお腹が空いた時にはお菓子などではなく、おにぎりなどをあげるようにしていただくといいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/11/27 7:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家