閲覧数:259

首座り前の寝返り

みさき
はじめまして!
3ヶ月3日の男の子育てています。
首座りはまだ完璧ではないんですが
しっかりしてきているところです。
最近拳しゃぶりを横向きの体勢で
首を反り返ってやっていた為か
昨日寝返りをしました。
まだ腕は抜けていません。

昼間はクーファンやサニーマットに
寝かせています!基本的に私がお昼寝して
しまう事はあまりないので心配ないんですが
夜間息子はベビーベッドに寝かせています。
私が寝ている間にうつ伏せになってしまったら
と思うと気が気じゃなく寝れません。
ベビーベッドには何も置いておらず
寝返りの体勢が好きになってからは
ベビー枕も置いてません。 

 寝返り防止クッションは調べましたが
意味がないとクチコミを見ましたし、
バスタオルなどで固定するって方も
いましたがどうやってやればいいのか
わかりません。

首座り前だとうつ伏せになってしまった場合
首は自分で横に出来ないですよね?(T_T)
少しうつ伏せになった時観察していましたが
しばらくしてから顔を横に向けている
見えました。

 音に敏感になっているので息子が動き始めたら
気づけるとは思いますが不安です、、

  ベビーベッドのベビー布団で寝かせているので
少しは窒息など軽減出来ますでしょうか? 

2020/8/14 23:25

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家