太ももの赤あざについて

かぽ
 太ももの裏にある赤いあざについてお尋ねします。
ふと気づいた時から、写真のようなあざがあります。
生まれたときにはおそらくなかったような(正直記憶はあやふやです)気がしますが、いつごろからあるのかもわかりません。おむつ替えのときに気がつきました。
なお、1ヶ月検診は済んでいますがそのときには何も指摘されておらず、単にお医者さんが見ていなかったのか、気にするほどのものではないのか、わかりません。
 これだけで皮膚科などへ行くべきなのか、そもそもこれが何なのか、分かるようでしたらお教えいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/14 22:49

在本祐子

助産師
かぽさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お写真付きで助かります。
赤ちゃんの皮膚に赤いアザのようなものがあり心配になりましたね。
直接拝見してはいませんが、おそらく赤みの程度や境界線の状態から推察して、毛細血管が増殖している血管腫ではないかと思います。
これであれば良性の出来物ですので、赤ちゃんの発育をみながら、血管腫も経過をみていきます。
自然退縮する事も期待されますが、レーザー治療や内服治療など、昨今様々なアプローチを皮膚科でしています。
赤ちゃんの皮膚に対して、専門的な治療を施す皮膚科の施設は多くありませんので、まずはかかりつけの小児科でご相談なされるとよいと思います。
よろしくお願いします。

2020/8/14 23:01

かぽ

0歳1カ月
さっそくのご回答、ありがとうございました。
血管腫について調べたところ、消えるものと消えないものがあるとのことですが、これも小児科で尋ねてみたほうが良さほうですね。
ありがとうございました。

2020/8/15 9:21

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
そうですね。消えにくいものに対してレーザーなど治療が選択されます。
よく医師とご相談なさってくださいね。

2020/8/15 9:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家