閲覧数:476

先天性異常について
郵貯
先天性異常のガラクトース血症の数値が少し高めという事で再検査になりました。今は生後17日です。退院時に黄疸の数値が高かかったり、体重があまり増えなかったりと退院してから、週に1回は病院に行っています。聞いたことのない項目で、自分で調べてみても色々不安な事ばかり書いてあり、落ち込んでいます。
今は混合で母乳とミルクをあげてます。あまり考えすぎない方がいいのでしょうか?
今は混合で母乳とミルクをあげてます。あまり考えすぎない方がいいのでしょうか?
2021/11/19 18:42
郵貯さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
先天性代謝異常検査でのスクリーニング検査で、再検査となり、御心配なお気持ちになられていらしたのですね。
そうですね。今回の事案だけでなく、赤ちゃんの病気や障がいなとについては、色々と調べれば調べるほど不安になことがあります。
現在はスクリーニングの段階ですから、ハッキリするまでは、考え過ぎず、1日1日の赤ちゃんのご様子を見ていきましょうね。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
先天性代謝異常検査でのスクリーニング検査で、再検査となり、御心配なお気持ちになられていらしたのですね。
そうですね。今回の事案だけでなく、赤ちゃんの病気や障がいなとについては、色々と調べれば調べるほど不安になことがあります。
現在はスクリーニングの段階ですから、ハッキリするまでは、考え過ぎず、1日1日の赤ちゃんのご様子を見ていきましょうね。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。どうぞよろしくお願いします。
2021/11/19 23:40
相談はこちら
妊娠42週の注目相談
妊娠43週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら