閲覧数:5,248

徹夜の仕事について
きむ
初めて検診を受けた時、妊娠はしているが、まだ心音も確認できず、来週再度検診を受けるように言われました。
ですが、妊娠が分かった段階で、すでに屋外で徹夜の仕事が入っていました。
なかなかハードな仕事場で、冷え込みもあるので少し心配です。
会社にもまだ公にしていません。
この時期の2日の無理はどの程度影響するものでしようか。
ですが、妊娠が分かった段階で、すでに屋外で徹夜の仕事が入っていました。
なかなかハードな仕事場で、冷え込みもあるので少し心配です。
会社にもまだ公にしていません。
この時期の2日の無理はどの程度影響するものでしようか。
2021/11/18 12:35
きむさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お仕事の負荷についてですね。
実際のきむさんの週数は分かりませんが、まだ心拍が確認できない時期ということですと、妊娠の超初期と言われるような時期なのかもしれませんね。人によっては、妊娠していることに気づかずに、アルコールやカフェインをとっていたり、お薬を内服をしていたり、レントゲン撮影をしていたりすることもあるかもしれません。だからといって、無理をしていいわけではありませんが、この時期に受けた影響は、all or nonの時期とも言われ、基本的にはその後のお子さんの発育が問題なければ、特に影響はない時期と言われています。ですが、実際のお仕事内容が分かりませんし、もし、今の時点で体調の変化があったり、ご心配やご不安があるのでしたら、上司や信頼できる方には事前にご相談いただいてもいいかもしれませんね。誰か知っておいてもらうことで、万が一お仕事中に体調の変化があっても、代わってもらえたり、急なお休みなどにも対応してもらえるようになさっておく方が安心と思います。
ご質問ありがとうございます。
お仕事の負荷についてですね。
実際のきむさんの週数は分かりませんが、まだ心拍が確認できない時期ということですと、妊娠の超初期と言われるような時期なのかもしれませんね。人によっては、妊娠していることに気づかずに、アルコールやカフェインをとっていたり、お薬を内服をしていたり、レントゲン撮影をしていたりすることもあるかもしれません。だからといって、無理をしていいわけではありませんが、この時期に受けた影響は、all or nonの時期とも言われ、基本的にはその後のお子さんの発育が問題なければ、特に影響はない時期と言われています。ですが、実際のお仕事内容が分かりませんし、もし、今の時点で体調の変化があったり、ご心配やご不安があるのでしたら、上司や信頼できる方には事前にご相談いただいてもいいかもしれませんね。誰か知っておいてもらうことで、万が一お仕事中に体調の変化があっても、代わってもらえたり、急なお休みなどにも対応してもらえるようになさっておく方が安心と思います。
2021/11/20 16:26

きむ
妊娠6週
返答ありがとうございます。
仕事は終わりましたが、今のところ体調に変化はありません。
なので気にしすぎるのはやめようと思います。
ありがとうございました!
仕事は終わりましたが、今のところ体調に変化はありません。
なので気にしすぎるのはやめようと思います。
ありがとうございました!
2021/11/20 16:56
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら