閲覧数:2,349

産後2ヶ月でのアフターピル使用
退会済み
産後2ヶ月と1週間が経ちました。
久しぶりに夫婦生活を再開したのですが、
ゴムが中で外れてしまい避妊に失敗してしまいました。
産後2ヶ月で完母、排卵はわからないけど生理はまだきてません。アフターピル飲みました。1錠タイプのものです。
これでも妊娠する確率って高いですか?
極めて低くなりますか?ほぼ大丈夫と安心してもいいんでしょうか?
1日8回で完母だしまだ産後2ヶ月で生理もきてなく、
上の子たちの時も産後10ヶ月ぐらいで生理が来たので
今回もまだ排卵はしてないとは思うのですが、そんなこと分からなくて…
ナプキンがたまに汚れるので悪露がまだ続いてるのか排卵してるのかわからなく不安で不安で。
15時に夫婦生活があって翌日の11時にアフターピルを飲みました。
それでもやっぱりアフターピルは確実に妊娠を回避できる訳ではないから心配で、、、
上2人の子供も産後10ヶ月で1回目の生理がきたあとに久しぶりに夫婦生活を再開させたその1回で年子で妊娠してしまって。
(痛かったのでゴムなし、膣外射精でした。)
なんだか自分は妊娠しやすい体質なのかと不安です。
昨日夫婦生活あったのですが、排卵検査を今からすると反応しますか?
久しぶりに夫婦生活を再開したのですが、
ゴムが中で外れてしまい避妊に失敗してしまいました。
産後2ヶ月で完母、排卵はわからないけど生理はまだきてません。アフターピル飲みました。1錠タイプのものです。
これでも妊娠する確率って高いですか?
極めて低くなりますか?ほぼ大丈夫と安心してもいいんでしょうか?
1日8回で完母だしまだ産後2ヶ月で生理もきてなく、
上の子たちの時も産後10ヶ月ぐらいで生理が来たので
今回もまだ排卵はしてないとは思うのですが、そんなこと分からなくて…
ナプキンがたまに汚れるので悪露がまだ続いてるのか排卵してるのかわからなく不安で不安で。
15時に夫婦生活があって翌日の11時にアフターピルを飲みました。
それでもやっぱりアフターピルは確実に妊娠を回避できる訳ではないから心配で、、、
上2人の子供も産後10ヶ月で1回目の生理がきたあとに久しぶりに夫婦生活を再開させたその1回で年子で妊娠してしまって。
(痛かったのでゴムなし、膣外射精でした。)
なんだか自分は妊娠しやすい体質なのかと不安です。
昨日夫婦生活あったのですが、排卵検査を今からすると反応しますか?
2021/11/8 15:01
はんなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
アフターピルについてですね。
行為後72時間以内に服用することを推奨されています。
また行為後早ければ早いうちに服用する方が、より妊娠率は下げられるとされています。
書いてくださった通り、完全に避妊ができるわけではありませんので、不安を軽減できる様なことをお伝えできず、申し訳ありません。
排卵検査をされてみると、排卵の前日あたりから陽性が出る様になります。
排卵の前後で妊娠がしやすくなると言われています。
参考に検査をされてみるのも良いかとは思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
アフターピルについてですね。
行為後72時間以内に服用することを推奨されています。
また行為後早ければ早いうちに服用する方が、より妊娠率は下げられるとされています。
書いてくださった通り、完全に避妊ができるわけではありませんので、不安を軽減できる様なことをお伝えできず、申し訳ありません。
排卵検査をされてみると、排卵の前日あたりから陽性が出る様になります。
排卵の前後で妊娠がしやすくなると言われています。
参考に検査をされてみるのも良いかとは思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/11/9 10:36

退会済み
3歳3カ月
返信ありがとうございます。
そうですよね。
こればっかりは妊娠検査薬が使用できるまで待つしかないですよね。
わかってはいるんですけどね(笑)
4人年子はさすがに考えてないのでどうも不安で。
排卵検査薬は反応してしまうと余計に不安になるので辞めておこうと思います。
回答ありがとうございました。
そうですよね。
こればっかりは妊娠検査薬が使用できるまで待つしかないですよね。
わかってはいるんですけどね(笑)
4人年子はさすがに考えてないのでどうも不安で。
排卵検査薬は反応してしまうと余計に不安になるので辞めておこうと思います。
回答ありがとうございました。
2021/11/9 13:04
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら