閲覧数:7,929
夜間授乳の定義
まこちゃんママ
生後2ヶ月の男の子を育てています。
ミルク寄りの混合で、毎回母乳+ミルクをあげています。
母乳分泌を維持するためには、夜間授乳を2回はキープする必要があると聞きました。
夜間授乳とは、何時から何時までを指すのでしょう?
また、母乳の割合を増やすために、この時期でもできることがあればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
ミルク寄りの混合で、毎回母乳+ミルクをあげています。
母乳分泌を維持するためには、夜間授乳を2回はキープする必要があると聞きました。
夜間授乳とは、何時から何時までを指すのでしょう?
また、母乳の割合を増やすために、この時期でもできることがあればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
2021/11/7 0:00
まこちゃんママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間授乳についてと母乳分泌維持のためにできることについてですね。
夜間授乳は、お子さんを夜に寝かせたあとから朝までの授乳のことになります。
おうちによっても微妙にその時間は違うかと思います。
20時ごろに寝かせてあげたとしたらその後朝までに2回授乳をされていると、4.5時間間隔では授乳をされていることになるのではないかと思います。
また分泌維持のためにできることですが、コンスタントに授乳を続けていただくこと、お身体を冷やさないこと、しっかりとお食事と水分を摂るようにしていただくといいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間授乳についてと母乳分泌維持のためにできることについてですね。
夜間授乳は、お子さんを夜に寝かせたあとから朝までの授乳のことになります。
おうちによっても微妙にその時間は違うかと思います。
20時ごろに寝かせてあげたとしたらその後朝までに2回授乳をされていると、4.5時間間隔では授乳をされていることになるのではないかと思います。
また分泌維持のためにできることですが、コンスタントに授乳を続けていただくこと、お身体を冷やさないこと、しっかりとお食事と水分を摂るようにしていただくといいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/11/7 13:47
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら