閲覧数:5,579

たんこぶに?内出血?
めい
いつもお世話になっております。
1歳1ヶ月の女の子を育てています。
昨日のお昼12時頃にフローリングで転んで頭をぶつけてしまいました。
すごい痛がりようで、声にならないほどでした。
抱っこしてあげるとすぐ泣き止み、その後も元気でした。(が、すぐにおっぱいをほしがりました)
(冷やそうとしましたが、嫌がったので、ぶつけた部分の周りをすこし冷やしてあげました。)
すぐにぶつけた所は青くなり、たんこぶになっていました。朝起きた時に見ると、赤紫色になりすこしへこんでいるように思います。
写真ではすこしわかりにくいと思いますが、 真ん中らへんがほんのすこしへこんでいます。
ネットで調べると、嘔吐や動きがへん、食欲がない。などの受診目安の様なことはありませんでした。いつも通りでした。
ただ、ほんのすこしへこんでいることがきになります。
これはごく普通なことなのでしょうか、それとも受診した方がいいのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
1歳1ヶ月の女の子を育てています。
昨日のお昼12時頃にフローリングで転んで頭をぶつけてしまいました。
すごい痛がりようで、声にならないほどでした。
抱っこしてあげるとすぐ泣き止み、その後も元気でした。(が、すぐにおっぱいをほしがりました)
(冷やそうとしましたが、嫌がったので、ぶつけた部分の周りをすこし冷やしてあげました。)
すぐにぶつけた所は青くなり、たんこぶになっていました。朝起きた時に見ると、赤紫色になりすこしへこんでいるように思います。
写真ではすこしわかりにくいと思いますが、 真ん中らへんがほんのすこしへこんでいます。
ネットで調べると、嘔吐や動きがへん、食欲がない。などの受診目安の様なことはありませんでした。いつも通りでした。
ただ、ほんのすこしへこんでいることがきになります。
これはごく普通なことなのでしょうか、それとも受診した方がいいのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/11/2 7:30
めいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
娘さんが昨日、転んでおでこをぶつけていたのですね。
ぶつけて内出血をしていたということで、それだけとても強い衝撃だったのだなと思います。
その後は特に吐き戻しを繰り返したり、けいれんや気になる様子も見られなかったのですね。
よかったです。
ただぶつけたあたりが少し凹んでいるということで、ぶつけた衝撃で凹んでいるのかなと思いました。
しかし実際のところはわからないこともありますので、ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にも確認をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
娘さんが昨日、転んでおでこをぶつけていたのですね。
ぶつけて内出血をしていたということで、それだけとても強い衝撃だったのだなと思います。
その後は特に吐き戻しを繰り返したり、けいれんや気になる様子も見られなかったのですね。
よかったです。
ただぶつけたあたりが少し凹んでいるということで、ぶつけた衝撃で凹んでいるのかなと思いました。
しかし実際のところはわからないこともありますので、ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にも確認をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/11/2 15:14

めい
1歳1カ月
お答え頂きありがとうございます。
夜になりへこみも無くなってきたように思うので様子を見ようと思います。
それでもへこみが治っていなかったら病院に行こうと思います。
相談することで心が軽くなりました。ありがとうございました。
夜になりへこみも無くなってきたように思うので様子を見ようと思います。
それでもへこみが治っていなかったら病院に行こうと思います。
相談することで心が軽くなりました。ありがとうございました。
2021/11/2 20:23
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら