閲覧数:1,358

おかゆ、芋類の次の炭水化物
ゆう
6か月と少し経つ娘の離乳食の進め方について相談させてください。
1か月ほど前(生後5か月2週間)から離乳食を開始しました。
比較的何でもぱくぱく食べてくれていて順調なのかな、と感じています。
炭水化物は10倍粥をメインにさつまいもなどの芋類も食べさせています。
そろそろ、そうめん、パン、オートミールをあげてみようかと思っています。
小麦系の炭水化物を与えてもよいタイミングかどうか、最初にチャレンジするには何がオススメがもアドバイスいただきたいです。
パンはバターや卵が含まれているため、そうめんやオートミールを先に取り入れたほうが良かったりしますか?
卵や乳製品はまだあげたことがありません。
タンパク質も豆腐の手軽さについつい頼ってしまい、豆腐かしらすしかあげられていません。
親族に目立ったアレルギーがある人はいません。
今まで食べたものは次のとおりです。
【炭水化物】
10倍粥、さつまいも、じゃがいも
【野菜類】
人参、ほうれんそう、キャベツ、白菜、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリー、枝豆、トマト、りんご
【タンパク質】
豆腐、しらす
昆布や鰹だし、野菜スープはまだあげたことがありません。
よろしくお願いします。
1か月ほど前(生後5か月2週間)から離乳食を開始しました。
比較的何でもぱくぱく食べてくれていて順調なのかな、と感じています。
炭水化物は10倍粥をメインにさつまいもなどの芋類も食べさせています。
そろそろ、そうめん、パン、オートミールをあげてみようかと思っています。
小麦系の炭水化物を与えてもよいタイミングかどうか、最初にチャレンジするには何がオススメがもアドバイスいただきたいです。
パンはバターや卵が含まれているため、そうめんやオートミールを先に取り入れたほうが良かったりしますか?
卵や乳製品はまだあげたことがありません。
タンパク質も豆腐の手軽さについつい頼ってしまい、豆腐かしらすしかあげられていません。
親族に目立ったアレルギーがある人はいません。
今まで食べたものは次のとおりです。
【炭水化物】
10倍粥、さつまいも、じゃがいも
【野菜類】
人参、ほうれんそう、キャベツ、白菜、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリー、枝豆、トマト、りんご
【タンパク質】
豆腐、しらす
昆布や鰹だし、野菜スープはまだあげたことがありません。
よろしくお願いします。
2021/10/30 20:58
ゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
何でもぱくぱく食べてくれているお子さんで、とても順調に進められていますね。
小麦製品も離乳食開始後1ヶ月程度が目安になりますので、挑戦されて大丈夫です。
最初は、小麦のみが原材料となる
そうめんがゆ、またはうどんがゆがオススメです。
乳製品、卵も単体で試してみて、大丈夫そうならパン粥と進めていただくとよいかと思います。
オートミールはエンバク(燕麦、オート麦)が原材料になりますので、小麦とは別の食材と考えて進めてくださいね。よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
何でもぱくぱく食べてくれているお子さんで、とても順調に進められていますね。
小麦製品も離乳食開始後1ヶ月程度が目安になりますので、挑戦されて大丈夫です。
最初は、小麦のみが原材料となる
そうめんがゆ、またはうどんがゆがオススメです。
乳製品、卵も単体で試してみて、大丈夫そうならパン粥と進めていただくとよいかと思います。
オートミールはエンバク(燕麦、オート麦)が原材料になりますので、小麦とは別の食材と考えて進めてくださいね。よろしくお願いします。
2021/10/31 13:01

ゆう
0歳6カ月
回答ありがとうございます。
そうめんがゆかうどんがゆからはじめたいとおもいます。
その時の量は小さじ1程度からはじめようも思いますが、足りない炭水化物分は10倍粥や芋類を追加していいのでしょうか?
最近は10倍粥などを小さじ7〜10程度食べています。
オートミールは小麦とはまた違うのですね。
知らずに与えてしまうところでした。
教えていただきありがとうございます。
そうめんがゆかうどんがゆからはじめたいとおもいます。
その時の量は小さじ1程度からはじめようも思いますが、足りない炭水化物分は10倍粥や芋類を追加していいのでしょうか?
最近は10倍粥などを小さじ7〜10程度食べています。
オートミールは小麦とはまた違うのですね。
知らずに与えてしまうところでした。
教えていただきありがとうございます。
2021/10/31 14:24
ゆうさん、こんにちは。
そうめんまたはうどんを小さじ1から試す場合
10倍がゆやいも類を追加していただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
そうめんまたはうどんを小さじ1から試す場合
10倍がゆやいも類を追加していただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2021/11/1 10:37
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら