閲覧数:4,556

妊娠8週つわりが辛いです。。
ゆーちゃん
つわりの症状なのかどうかも不安で、 初産で何も分からないので相談させてください。
症状1 胃の痛みに耐える日々で、まともに食事を取れていません。 ヨーグルトとバナナ、葉酸サプリを飲むくらいです。 胃薬?のセルベックスというカプセルを産婦人科で処方されましたが、妊婦も本当に薬を飲んで胎児への影響はないのでしょうか?心配で飲めていません。。
症状2 37度超えの微熱が5週間くらい続いています。妊婦は体温上がると聞きましたが、こんなに長引くのは初めてで心配です。風邪の症状はありません。このままでも大丈夫なのでしょうか?
症状3 呼吸が苦しくて 外を出歩けません。家にいても座っていても酸素が薄い気がして横になると少し楽になるのですが、、酸素が欲しいと思ってしまいます。 登山用の酸素などホームセンターに売ってるものを使用しても大丈夫か心配で、お聞きしたいです。酸素、使ってもいいでしょうか?
徒歩5分の場所も息苦しくて、2〜3週間、外出もできていません 。会社もバス電車で1時間の通勤なのですが、行けていません。改善方法、対策などありましたら教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。
症状1 胃の痛みに耐える日々で、まともに食事を取れていません。 ヨーグルトとバナナ、葉酸サプリを飲むくらいです。 胃薬?のセルベックスというカプセルを産婦人科で処方されましたが、妊婦も本当に薬を飲んで胎児への影響はないのでしょうか?心配で飲めていません。。
症状2 37度超えの微熱が5週間くらい続いています。妊婦は体温上がると聞きましたが、こんなに長引くのは初めてで心配です。風邪の症状はありません。このままでも大丈夫なのでしょうか?
症状3 呼吸が苦しくて 外を出歩けません。家にいても座っていても酸素が薄い気がして横になると少し楽になるのですが、、酸素が欲しいと思ってしまいます。 登山用の酸素などホームセンターに売ってるものを使用しても大丈夫か心配で、お聞きしたいです。酸素、使ってもいいでしょうか?
徒歩5分の場所も息苦しくて、2〜3週間、外出もできていません 。会社もバス電車で1時間の通勤なのですが、行けていません。改善方法、対策などありましたら教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。
2021/10/26 23:59
ゆーちゃんさん、こんばんは。
妊娠初期のお体の変化に戸惑う事が続き、悩まれていましたね。
ご質問ありがとうございます。
お答えしていきますね。
▶︎胃の痛みに耐える日々で、まともに食事を取れていません。 ヨーグルトとバナナ、葉酸サプリを飲むくらいです。
▷妊娠初期の悪阻は中々食事が思うように摂れず悩みますね。今は食べられそうなタイミングに、食べられるものでよいです。
▶︎胃薬?のセルベックスというカプセルを産婦人科で処方されましたが、妊婦も本当に薬を飲んで胎児への影響はないのでしょうか?心配で飲めていません。。
▷処方されたものですから心配ないかと思いますが、上記の薬でスッキリ解決するかと言う点では、難しいでしょう。
悪阻の1番の薬は、時の経過です。
▶︎37度超えの微熱が5週間くらい続いています。妊婦は体温上がると聞きましたが、こんなに長引くのは初めてで心配です。
▷しばらくは高温期が持続しますから心配ありませんよ。
▶︎呼吸が苦しくて外を出歩けません。家にいても座っていても酸素が薄い気がして横になると少し楽になるのですが、、酸素が欲しいと思ってしまいます。
▷まだ腹部が増大して呼吸を圧迫していることはありませんから、肺の持病がなければ、酸素が足りないことはありません。
怠さからくる苦しさとは思いますが、悪阻が軽快してもなお続く場合には、産院でご相談をよろしくお願いします。
▶︎登山用の酸素などホームセンターに売ってるものを使用しても大丈夫か心配で、お聞きしたいです。酸素、使ってもいいでしょうか?
▷酸素が必要な状態になっているのはむしろ心配です。
健康な妊婦さんでは、酸素投与が必要な場合は多くありません。
医師に確認をよろしくお願いします。
妊娠初期のお体の変化に戸惑う事が続き、悩まれていましたね。
ご質問ありがとうございます。
お答えしていきますね。
▶︎胃の痛みに耐える日々で、まともに食事を取れていません。 ヨーグルトとバナナ、葉酸サプリを飲むくらいです。
▷妊娠初期の悪阻は中々食事が思うように摂れず悩みますね。今は食べられそうなタイミングに、食べられるものでよいです。
▶︎胃薬?のセルベックスというカプセルを産婦人科で処方されましたが、妊婦も本当に薬を飲んで胎児への影響はないのでしょうか?心配で飲めていません。。
▷処方されたものですから心配ないかと思いますが、上記の薬でスッキリ解決するかと言う点では、難しいでしょう。
悪阻の1番の薬は、時の経過です。
▶︎37度超えの微熱が5週間くらい続いています。妊婦は体温上がると聞きましたが、こんなに長引くのは初めてで心配です。
▷しばらくは高温期が持続しますから心配ありませんよ。
▶︎呼吸が苦しくて外を出歩けません。家にいても座っていても酸素が薄い気がして横になると少し楽になるのですが、、酸素が欲しいと思ってしまいます。
▷まだ腹部が増大して呼吸を圧迫していることはありませんから、肺の持病がなければ、酸素が足りないことはありません。
怠さからくる苦しさとは思いますが、悪阻が軽快してもなお続く場合には、産院でご相談をよろしくお願いします。
▶︎登山用の酸素などホームセンターに売ってるものを使用しても大丈夫か心配で、お聞きしたいです。酸素、使ってもいいでしょうか?
▷酸素が必要な状態になっているのはむしろ心配です。
健康な妊婦さんでは、酸素投与が必要な場合は多くありません。
医師に確認をよろしくお願いします。
2021/10/27 23:25

ゆーちゃん
妊娠8週
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。身体の不調が心配だったので、つわりが時の経過が1番と聞いて、とても安心しました。
持病はないはずなので、産院に息苦しいことは相談してみます。ありがとうございました。
持病はないはずなので、産院に息苦しいことは相談してみます。ありがとうございました。
2021/10/27 23:34
相談はこちら
妊娠8週の注目相談
妊娠9週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら