閲覧数:1,416

子宮底長について。
みい
カテゴリ違いならすみません…
34週2日で子宮底長26cmと書いてありました。
胎児発育不全で総合病院に転院します。
胎児が小さいのと子宮底長は関係あるのでしょうか?
また短いというのはどういう意味なのでしょうか…
34週2日で子宮底長26cmと書いてありました。
胎児発育不全で総合病院に転院します。
胎児が小さいのと子宮底長は関係あるのでしょうか?
また短いというのはどういう意味なのでしょうか…
2021/10/26 14:53
みいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、早朝に申し訳ありません。
子宮底長についてですね。
赤ちゃんが小さめだということで、転院となるのですね。
子宮底長は、子宮の大きさを表します。
子宮も週数の割に小さめ(短い)になるかと思います。
赤ちゃんがもう少し成長していると子宮の大きさももう少し大きくなっていると思いますよ。
赤ちゃんへ行く血流が良くなるように、お身体を冷やさないようにしていただき、ゆったりと過ごすようにされるといいと思いますよ。
甘みのあるサツマイモやカボチャなどを召し上がると、糖分があることで糖分を吸収して赤ちゃんも大きくなるかと思いますよ。
お菓子などは血糖のこともありますし、おからだを冷やすので、取りすぎには気をつけていただき、甘みのあるお野菜をとるようにしてみていただくのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、早朝に申し訳ありません。
子宮底長についてですね。
赤ちゃんが小さめだということで、転院となるのですね。
子宮底長は、子宮の大きさを表します。
子宮も週数の割に小さめ(短い)になるかと思います。
赤ちゃんがもう少し成長していると子宮の大きさももう少し大きくなっていると思いますよ。
赤ちゃんへ行く血流が良くなるように、お身体を冷やさないようにしていただき、ゆったりと過ごすようにされるといいと思いますよ。
甘みのあるサツマイモやカボチャなどを召し上がると、糖分があることで糖分を吸収して赤ちゃんも大きくなるかと思いますよ。
お菓子などは血糖のこともありますし、おからだを冷やすので、取りすぎには気をつけていただき、甘みのあるお野菜をとるようにしてみていただくのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/10/27 4:51

みい
妊娠34週
ありがとうございます。
34週でも、入院はしなきゃいけないですか?
上の子を見てもらえないので出来たら自宅に居たいです…
34週でも、入院はしなきゃいけないですか?
上の子を見てもらえないので出来たら自宅に居たいです…
2021/10/27 7:30
みぃさん、お返事をどうもありがとうございます。
実際の状況などわからないのですが、先生が必要性を感じて、入院を勧められているのかと思います。
入院をされて安静にされてみての変化を見てみようとお考えなのか、赤ちゃんの元気さ、成長の具合を見ていかれるのかわかりません。
またかかりつけの先生にご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
実際の状況などわからないのですが、先生が必要性を感じて、入院を勧められているのかと思います。
入院をされて安静にされてみての変化を見てみようとお考えなのか、赤ちゃんの元気さ、成長の具合を見ていかれるのかわかりません。
またかかりつけの先生にご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/10/27 9:08

みい
妊娠34週
ありがとうございます!
2021/10/27 9:09
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら