閲覧数:225

母乳について

まめ
生後3週間になる娘がいるんですが、母乳があまりでません。
入院中点滴をしていた時はおっぱいがはったりしていたのですが、点滴をはずしてからまったく張らず、現在は搾乳しても5mlほどしか搾乳できません
気を付けて水分をとるようにはしているのですが、なかなか増えません
どうしたら良いでしょうか?

2020/8/11 19:48

宮川めぐみ

助産師
まめさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌についてですね。
今母乳を1日に何回ほど吸ってもらっていますか?
10回近くは吸ってもらうようにしているでしょうか?
夜間もあげてもらっていますか?
水分を意識的に摂るようにしたり、体を冷やさない、ご飯をしっかりとよく食べることも大切になるのですが、まずは吸ってもらわなければ、なかなか増えてくないこともあります。

絞るよりも実際に吸ってもらう方が量が出るとも言われています。
よかったら参考になさってみてください。

どうぞよろしくお願いします。

2020/8/12 8:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家