赤ちゃんの嗚咽について

ずー
こんにちは😊いつもありがとうございます。
赤ちゃんの 嗚咽と咳について質問させてください。
昨日の夜、娘の「おえええええー」 という嗚咽の声で起きました。
手探りで布団を触ってみましたが特に嘔吐物は見られませんでした。

最近、拳しゃぶりをするようになりそんなに拳を口の奥に入れていないのに「おえっ」 と言うこともあります。
昨日の夜の嗚咽、拳しゃぶりの嗚咽、私の中では唾液の量が多くなってなってるのかな?と思ったのですが、口の中で唾液が多くなり嗚咽をすることありますか?
それとも胃から何かが込み上げてきて嗚咽しているのでしょうか🥲

ここ最近、吐き戻しが増えています。
吐き戻すものが白に近いミルクの色というよりは、濁った透明の液体であることがおおいです。
ミルクを飲んで2.3時間後(次の授乳をそろそろしようかな、というタイミング)に出てくることが多いです。
 匂いをかぐと大人の嘔吐物ほどではありませんが、ちょっと鼻につくようなツンとした匂いがします。 
何かの病気でしょうか🥲 
それともミルク、母乳の量が多いのでしょうか?

2021/10/18 16:32

在本祐子

助産師

ずー

0歳2カ月
お返事ありがとうございます😊
もう一つ気になる点があるのですが、
唾液分泌が多くなったことで
咳が出ることはありますか?
ケンケン?カンカン? というような咳が時々出ます。
そんなに咳が続くわけでもなく、辛そうにしていることもないです😅
 乾いたような咳ではなく、何か喉の奥で潤うような咳というのでしょうか😔
そんな感じの咳です。  

2021/10/19 8:57

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家