閲覧数:5,207

温かい食べ物、飲み物の食べさせ方
こうママ
小林さん、こんにちは。
1歳の子供に、温かい食べ物や飲み物を食べさせる方法を教えてください。
最近日中も気温が上がらず、寒くなってきたので体の中から温まるような食事を与えたいです。
しかし、最近離乳食を自分で食べたがり、私がスプーンであげるのを嫌がるようになりました。手掴みで食べるか、スプーンで食べるかですが、スプーンは自分で掬うことは出来ないので、スプーンの上にご飯を乗せてあげると自分で口まで運ぶといった感じです。口に運ぶ際、手首を返したりするので、なるべく落ちないようリゾットのような粘着性のあるご飯(軟飯と野菜を混ぜたオールインワンのタイプです)やお焼きばかりです。
そのため、手で掴んだり落としても熱くない温度の食事ばかりでスープをあげることが出来ません。
スープを食べれたら体が温まるかなと思うのですが、自分で食べたがる子に温かいスープはどのようにして食べさせたら良いですか?
また、飲み物は常温の麦茶を飲ませていますが、これからの季節温めた方が良いですか?
それとも、服装や室温で暖かくしてあれば大丈夫なのでしょうか?
お腹は温かいですが、手や太ももから足先が、最近とても冷たいので心配です。
よろしくお願いいたします。
1歳の子供に、温かい食べ物や飲み物を食べさせる方法を教えてください。
最近日中も気温が上がらず、寒くなってきたので体の中から温まるような食事を与えたいです。
しかし、最近離乳食を自分で食べたがり、私がスプーンであげるのを嫌がるようになりました。手掴みで食べるか、スプーンで食べるかですが、スプーンは自分で掬うことは出来ないので、スプーンの上にご飯を乗せてあげると自分で口まで運ぶといった感じです。口に運ぶ際、手首を返したりするので、なるべく落ちないようリゾットのような粘着性のあるご飯(軟飯と野菜を混ぜたオールインワンのタイプです)やお焼きばかりです。
そのため、手で掴んだり落としても熱くない温度の食事ばかりでスープをあげることが出来ません。
スープを食べれたら体が温まるかなと思うのですが、自分で食べたがる子に温かいスープはどのようにして食べさせたら良いですか?
また、飲み物は常温の麦茶を飲ませていますが、これからの季節温めた方が良いですか?
それとも、服装や室温で暖かくしてあれば大丈夫なのでしょうか?
お腹は温かいですが、手や太ももから足先が、最近とても冷たいので心配です。
よろしくお願いいたします。
2021/10/18 9:31
こうママさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんに温かい食べ物や飲み物を食べたり飲んだりして欲しいとお悩みなのですね。
ママさんのお気持ちは大変素晴らしいと思います。
ただ、大人のように熱々のものを飲んだり食べたりというのは難しいです。
現在の手で持てる温度であるのがよいかと思います。
スープに関してもお風呂の温度くらいが目安になってしまうので、体が暖かくなるほどの効果はないかもしれません。
飲み物を温めてあげてもよいです。
脱ぎ着のしやすいレッグウォーマーなどで調整してみていただくのもよいかと思います。
最後に、自分で食事をしたい意欲のあるお子さんとのことですので、コップ飲みができるようになると、スープが飲めるようになると思いますよ。
食事をきれいに食べることが目的ではない時期ですので、スープの中の野菜を手づかみで食べてもよいですし、最後は、コップ飲みの応用で、直接お椀に口をつけてスープを飲んでみるのもオススメです。
お片付けなど、ママさんの負担は増えてしまうと思いますので、余裕のあるときにお試しいただければと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんに温かい食べ物や飲み物を食べたり飲んだりして欲しいとお悩みなのですね。
ママさんのお気持ちは大変素晴らしいと思います。
ただ、大人のように熱々のものを飲んだり食べたりというのは難しいです。
現在の手で持てる温度であるのがよいかと思います。
スープに関してもお風呂の温度くらいが目安になってしまうので、体が暖かくなるほどの効果はないかもしれません。
飲み物を温めてあげてもよいです。
脱ぎ着のしやすいレッグウォーマーなどで調整してみていただくのもよいかと思います。
最後に、自分で食事をしたい意欲のあるお子さんとのことですので、コップ飲みができるようになると、スープが飲めるようになると思いますよ。
食事をきれいに食べることが目的ではない時期ですので、スープの中の野菜を手づかみで食べてもよいですし、最後は、コップ飲みの応用で、直接お椀に口をつけてスープを飲んでみるのもオススメです。
お片付けなど、ママさんの負担は増えてしまうと思いますので、余裕のあるときにお試しいただければと思います。
よろしくお願いします。
2021/10/18 21:59

こうママ
1歳0カ月
まだストローでしか飲んだことがなく、コップ飲みをしたことがないので、コップ飲みを練習してからスープをあげてみます!
冬になったら麦茶も少し温めようと思います。
ありがとうございました!
冬になったら麦茶も少し温めようと思います。
ありがとうございました!
2021/10/18 23:23
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら