閲覧数:9,184

カビを吸い込んだり舐めてしまった場合について

E.K 
こんにちは。
いつもありがとうございます。

子供が毎日カビを吸い込んだり舐めてしまっていました。

洗濯槽の裏側に大量のカビが付着していているのに気が付かなくて、子供が舐めるタオルや布製のおもちゃ、スタイも含めて毎日洗濯していました。
茶色いカスも出てきてしまう程になった時に検索してカビだと気が付きました。
新生児の時から今までずっとカビを吸い込んだり舐めていたのだと思います。。
 
今の子供の様子はたまに空咳をしたりしているかな、程度です。
先月の検診の時は先生に特に何も言われませんでした。
一度病院で肺などを診てもらうべきでしょうか。

カビによる短期的、または長期的な症状や、受診すべき状態を教えていただけますでしょうか?
凄く心配ですし、子供に申し訳ないです。 。 

動揺していて文章が分かりにくかったり変でしたらごめんなさい。
宜しくお願いします。

2021/10/15 9:49

高杉絵理

助産師

E.K 

0歳10カ月
ありがとうございます。
自分を責めていましたが、大丈夫だと思うとの言葉を頂き安心しました。
様子を見て、アレルギー反応が出てしまった場合は受診します。

そして今度からはより気をつけます。
ありがとうございました! 

2021/10/19 12:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家