閲覧数:380

お盆
朋実
娘の吐き戻しがだいぶ減りました。
病院に行くことは嫌なので、ミルクメーカー、哺乳瓶乳首サイズアップをしてみました。
量も減らさず回数を分けてみることに落ち着きました。
すると
私の、体調が…冷房をずっとかけるので、
喉に来てしまい、咽頭炎、難聴の再発、鼻炎。
コロナにはならないように、項目チェックなどはしてますが…
最低限の外出なのに、なったら情けないし…
ホルモンバランスの関係やとは思いますが…
モヤモヤを吐き出そうにも、支援センターはないし…。
病院に行くことは嫌なので、ミルクメーカー、哺乳瓶乳首サイズアップをしてみました。
量も減らさず回数を分けてみることに落ち着きました。
すると
私の、体調が…冷房をずっとかけるので、
喉に来てしまい、咽頭炎、難聴の再発、鼻炎。
コロナにはならないように、項目チェックなどはしてますが…
最低限の外出なのに、なったら情けないし…
ホルモンバランスの関係やとは思いますが…
モヤモヤを吐き出そうにも、支援センターはないし…。
2020/8/11 11:45
朋実さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの吐き戻しがだいぶ減ったのですね。
ミルクを変えたり、乳首のサイズアップなどをされてみたのですね。
回数を分けての調整で落ち着いたということでよかったですね!
ほっとされているかと思います。
体調が今ひとつということで、咽頭痛や難聴の再発などと産後からの疲れやストレス、ホルモンの影響も受けて起こっていそうですね。気分転換をしに行けるところもコロナの影響で限られていますし、大変な状況だと思います。
ご家族がお休みでいらっしゃり、少しでもお一人になれるような時間をもらうことは難しいでしょうか?
ぬるめのお風呂に少しゆったりと浸かっていただき、冷えた体を温めてみることでも体調も良くなることもあると思います。
気分転換にもなるかもしれませんので良かったら、お試しくださいね。
自律神経のバランスを整えるのにもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの吐き戻しがだいぶ減ったのですね。
ミルクを変えたり、乳首のサイズアップなどをされてみたのですね。
回数を分けての調整で落ち着いたということでよかったですね!
ほっとされているかと思います。
体調が今ひとつということで、咽頭痛や難聴の再発などと産後からの疲れやストレス、ホルモンの影響も受けて起こっていそうですね。気分転換をしに行けるところもコロナの影響で限られていますし、大変な状況だと思います。
ご家族がお休みでいらっしゃり、少しでもお一人になれるような時間をもらうことは難しいでしょうか?
ぬるめのお風呂に少しゆったりと浸かっていただき、冷えた体を温めてみることでも体調も良くなることもあると思います。
気分転換にもなるかもしれませんので良かったら、お試しくださいね。
自律神経のバランスを整えるのにもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/11 17:28
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら