閲覧数:161

便について
プリッツ
10花月の男の子です。
先月末から3回食が始まり、今月からフォローアップミルクになりました。
この頃便がものすごく固く丸っこいのが出てきます。本人も痛いのか力む時泣きます。
水分が足りないのかと思い白湯や麦茶を中心に毎日150~200飲ませるようにしています。
尿で出てきてしまうのかあまり効果がないのですが、
水分以外で便を柔らかくする方法はありますでしょうか?
先月末から3回食が始まり、今月からフォローアップミルクになりました。
この頃便がものすごく固く丸っこいのが出てきます。本人も痛いのか力む時泣きます。
水分が足りないのかと思い白湯や麦茶を中心に毎日150~200飲ませるようにしています。
尿で出てきてしまうのかあまり効果がないのですが、
水分以外で便を柔らかくする方法はありますでしょうか?
2021/10/14 12:15
プリッツさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
便秘をしているということで、出すのも大変そうですね。
離乳食に毎回必ず汁物を出してあげたり、水分量を多く含む食材を選んであげてみるのもいいと思いますよ。
また調理にバターやオイルなどを少量使ってあげてみるのもいいと思います。
一度の飲む量が多くなると、そのままおしっこになって出てきてしまうことがあります。
少量ずつこまめに飲ませていただくと、より体に浸透しやすくなりますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
便秘をしているということで、出すのも大変そうですね。
離乳食に毎回必ず汁物を出してあげたり、水分量を多く含む食材を選んであげてみるのもいいと思いますよ。
また調理にバターやオイルなどを少量使ってあげてみるのもいいと思います。
一度の飲む量が多くなると、そのままおしっこになって出てきてしまうことがあります。
少量ずつこまめに飲ませていただくと、より体に浸透しやすくなりますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/10/14 19:24

プリッツ
0歳10カ月
ご回答ありがとうございます。
離乳食の時に必ずスープかお味噌汁を出しているのですが、オイルかバターを少し入れて飲ませてみます。
水分量が多い料理だと汁物以外何がありますかね?
また、綿棒浣腸もやっているのですがあまり効果が出ず未だ硬い便のままです。
白湯等は離乳食の時とお風呂上がり、散歩の後など分けて飲ませています。
離乳食の時に必ずスープかお味噌汁を出しているのですが、オイルかバターを少し入れて飲ませてみます。
水分量が多い料理だと汁物以外何がありますかね?
また、綿棒浣腸もやっているのですがあまり効果が出ず未だ硬い便のままです。
白湯等は離乳食の時とお風呂上がり、散歩の後など分けて飲ませています。
2021/10/16 15:52
プリッツさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
水分量の多いもの、もやしやトマト、きゅうり、レタスなどを使ったものを出していただくと良いのかと思います。
もう少しあげていただく量を増やしてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
水分量の多いもの、もやしやトマト、きゅうり、レタスなどを使ったものを出していただくと良いのかと思います。
もう少しあげていただく量を増やしてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
2021/10/17 15:59
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら