脱臼が心配

4e
保育士ご両手手首をもって子どもを持ち上げている様子をみて、脱臼が心配になりました
娘は、1歳8カ月ですが
持ち上げる時は体幹を持ちます。

何歳ぐらいになれば
両手首で体重をささえることが出来ますか? 

2020/8/11 11:24

宮川めぐみ

助産師
4eさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの手首を持って持ち上げて遊んでいるところをご覧になられて脱臼を心配されていたのですね。
6歳以下は脱臼をしやすいと言われています。
状況は分からないのですが、手首を持って体を持ち上げるときに、娘さんにも体をぐっと構えてもらうようにしてもらってからであれば、今の歳月齢でも持ち上げて遊ぶことは可能かと思いますよ。
急に引っ張ったりするようなことをすると抜けてしまうこともあると思います。

できれば娘さんにしっかりと手などをつかんでもらって、持ち上げるようにしていただくとより関節を傷めるようなことなく遊べるのではないかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/11 17:15

4e

1歳8カ月
今の月齢だと
手首を持つてもちあげても問題ないということですね??
何歳であれば大丈夫でしょうか? 

2020/8/11 19:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家