閲覧数:1,471

パンしか食べない
たらこ
現在一歳2ヶ月ほどなのですが、最近離乳食を食べなくなってしまいました。野菜パンや食パンなどのパンやチーズ、ヨーグルトしか食べません。
手作りでもベビーフードでもどちらでも嫌がり、食感を変えたりおにぎりにしてみてもひとくちも食べないこともよくあります。何も食べないよりはパンだけでもと思い、最終的にはパンをあげているのですが、そのうち食べるように戻るのか不安です。体重も伸びていないので余計心配です。野菜ジュレなどを試そうかとも思うのですが、甘さが気になり控えています。
そのうち食べると割切り、この子のペースに合わせて待っていても大丈夫でしょうか?
手作りでもベビーフードでもどちらでも嫌がり、食感を変えたりおにぎりにしてみてもひとくちも食べないこともよくあります。何も食べないよりはパンだけでもと思い、最終的にはパンをあげているのですが、そのうち食べるように戻るのか不安です。体重も伸びていないので余計心配です。野菜ジュレなどを試そうかとも思うのですが、甘さが気になり控えています。
そのうち食べると割切り、この子のペースに合わせて待っていても大丈夫でしょうか?
2021/10/14 8:44
たらこさん、こんにちは。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子さんが離乳食を食べなくなりお悩みなのですね。
野菜パンや、食パン、チーズ、ヨーグルトが食べられているとのこと、お子さんの食べられるものが見つけられていますね。
お子さんの体調はいかがでしょうか?
食べない原因として、体調不良で消化機能が弱っていたり、便秘などで食欲が落ちていることも多いです。
手作り、ベビーフードをためしたり、いろいろ工夫されて進められていて、素晴らしいです。
チーズが好きとのことですので、ご飯にチーズやしらす、小松菜等をまぜたおにぎり等も喜ぶお子さん多いですよ。
一つ気になったのが、最終的にパンをあげているということです。
「あとだし」→食事を食べないからを後からお子さんの好きなものを出す=嫌いなものを残せば、食べたいものがでてくると間違った理解につながることもあります。
食べなければ「ごちそうさま」をしていただいて、別の食事や間食の時間に足りないものを補うようにして進めていけるとよいです。
書いていただいている「野菜ジュレ」ですが、砂糖が含まれる商品で、飲みやすいのですが、甘さが癖になってしまったり、満腹感がでてしまったりというのも気になる点です。
大人も飲める野菜ジュース(無糖で野菜がメイン)であれば、飲んだ量の半量は野菜を食べていると考えていただいて大丈夫です。
お子さんが元気な様子であれば、一時的に食べない状況ではあるのかな?と思いますので、ふりふりおにぎり等を一緒に作ったり、食事に興味が持てるように進めていただけるとよいです。
よろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子さんが離乳食を食べなくなりお悩みなのですね。
野菜パンや、食パン、チーズ、ヨーグルトが食べられているとのこと、お子さんの食べられるものが見つけられていますね。
お子さんの体調はいかがでしょうか?
食べない原因として、体調不良で消化機能が弱っていたり、便秘などで食欲が落ちていることも多いです。
手作り、ベビーフードをためしたり、いろいろ工夫されて進められていて、素晴らしいです。
チーズが好きとのことですので、ご飯にチーズやしらす、小松菜等をまぜたおにぎり等も喜ぶお子さん多いですよ。
一つ気になったのが、最終的にパンをあげているということです。
「あとだし」→食事を食べないからを後からお子さんの好きなものを出す=嫌いなものを残せば、食べたいものがでてくると間違った理解につながることもあります。
食べなければ「ごちそうさま」をしていただいて、別の食事や間食の時間に足りないものを補うようにして進めていけるとよいです。
書いていただいている「野菜ジュレ」ですが、砂糖が含まれる商品で、飲みやすいのですが、甘さが癖になってしまったり、満腹感がでてしまったりというのも気になる点です。
大人も飲める野菜ジュース(無糖で野菜がメイン)であれば、飲んだ量の半量は野菜を食べていると考えていただいて大丈夫です。
お子さんが元気な様子であれば、一時的に食べない状況ではあるのかな?と思いますので、ふりふりおにぎり等を一緒に作ったり、食事に興味が持てるように進めていただけるとよいです。
よろしくお願いします。
2021/10/14 11:20

たらこ
1歳1カ月
お返事ありがとうございます。ふりふりおにぎりいいですね!子どもも楽しんでくれそうなので、早速買いに行ってみます。パンの後出しは習慣みたいになってしまっていたので、今日から気をつけます。野菜ジュレはやはりやめておこうと思います。教えていただいて良かったです。
体調は問題なくうんちも毎日でているので、そのうちまた食べ出す!と思ってへこたれずに一緒に楽しみながら頑張ります。
体調は問題なくうんちも毎日でているので、そのうちまた食べ出す!と思ってへこたれずに一緒に楽しみながら頑張ります。
2021/10/16 13:46
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら