閲覧数:1,998

腕立て、四つん這い

退会済み
何度も相談してしまいすみません。

出生時→3312g
現在→7.4g
4ヶ月で寝返りができるようになり
先々週に寝返り返りができるようになったかと思ったら最近は腕立て伏せのような体勢になったり少しだけ四つん這いにもなります。
少しだけならずりばいもします。
長男のときとは比べ物にならないぐらいのスピードで成長していてびっくりしています。
座れないので四つん這いになるとからだ全体でバタンと前に倒れるので、腕が巻き込んで変な方向にいったり、顔からぶたないかなど心配です。
成長過程としてすでに四つん這いになるのは大丈夫なのでしょうか?

写真は腕立て伏せのような姿勢のときです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/10/7 21:04

在本祐子

助産師
りょうさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真拝見致しました。
すごく筋力がありますね!

運動発達は個人差があるため、早いお子さんでは、このような四つん這いの姿勢をとれるようになることは珍しくはないですよ。ご安心くださいね。
また、身体のバランスや様々な運動発達に関してはこれから統合されていくもの。
そのため、まだバタンと倒れたりするのは致し方ないですね。
自身で倒れた程度で、怪我することは考えにくいとは思いますが、下に硬いものがないように気をつけましょうね!
どうぞよろしくお願いします。

2021/10/8 23:52

退会済み

0歳5カ月
ありがとうございます。
安心しました!
昨日からお座りも少しずつですが支えなしでできるようにもなってきたので
(前屈みがちですが)
成長の早さにびっくりしています!

2021/10/11 1:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家