閲覧数:2,008

カバーオール(ロンパース)かセパレートか
みぃ
もうすぐ生後4ヶ月になる息子がいます。
現在前開きのカバーオール(ロンパース)のサイズ60~70を着せています。
そろそろ寝返りしそうなのですが寝返りした時に前開きの服はボタンが痛くないでしょうか?
秋物を購入したいのですがかぶりタイプのカバーオール(ロンパース)があまりなく、前開きのサイズ70を買うか少し早いけどセパレートを買うか悩んでいます。
どのくらいまで前開きのカバーオール(ロンパース)は着せるものなのでしょうか?
寝返りの妨げにならないか心配でどちらを購入するか悩んでいます。
お答えいただけたら助かります。
現在前開きのカバーオール(ロンパース)のサイズ60~70を着せています。
そろそろ寝返りしそうなのですが寝返りした時に前開きの服はボタンが痛くないでしょうか?
秋物を購入したいのですがかぶりタイプのカバーオール(ロンパース)があまりなく、前開きのサイズ70を買うか少し早いけどセパレートを買うか悩んでいます。
どのくらいまで前開きのカバーオール(ロンパース)は着せるものなのでしょうか?
寝返りの妨げにならないか心配でどちらを購入するか悩んでいます。
お答えいただけたら助かります。
2021/10/7 12:42
みぃさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、早朝に申し訳ありません。
息子さんの服装についてですね。寝返りをしそうになってきているということで、その分ボタンが当たったりしないか気になりますよね。
寝返りをするようになってきたら、かぶりもののタイプの服を着せてあげてもいいと思います。
そして動きが制限されにくくなるようにセパレートのものを着せてあげていただいていいですよ。
かぶるタイプのロンパースでもお股のところは外してあげて、上からレギンスを履かせてあげるといいと思いますよ。
ゴロゴロするようになってきたら、前開きではないものにしてあげてもいいと思います。
お子さんによっては前にボタンがあっても平気でゴロンとできてしまうこともありますので、絶対ではないと思いますが、気になるようでしたらボタンなしのものにされても良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、早朝に申し訳ありません。
息子さんの服装についてですね。寝返りをしそうになってきているということで、その分ボタンが当たったりしないか気になりますよね。
寝返りをするようになってきたら、かぶりもののタイプの服を着せてあげてもいいと思います。
そして動きが制限されにくくなるようにセパレートのものを着せてあげていただいていいですよ。
かぶるタイプのロンパースでもお股のところは外してあげて、上からレギンスを履かせてあげるといいと思いますよ。
ゴロゴロするようになってきたら、前開きではないものにしてあげてもいいと思います。
お子さんによっては前にボタンがあっても平気でゴロンとできてしまうこともありますので、絶対ではないと思いますが、気になるようでしたらボタンなしのものにされても良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/10/8 5:25
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら