閲覧数:565

妊娠中の動悸について
せー
まだ胎嚢は確認出来ませんが、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
来週、産婦人科へ行くのですが、それまでが不安でたまりません。
いま高温期が16日目です。
妊娠していると仮定して、3週目くらいから動悸が激しいです。
流産すると、基礎体温は低下するそうですが、例えば不全流産などの場合は基礎体温はすぐに下がらないと聞きます。
そういった流産をしてしまった場合、動悸が治ったり、心拍数も元に戻ったりするものなのでしょうか?
第1子妊娠中に、動悸と心拍数の増加の継続で、お腹の赤ちゃんの無事を信じてたところがあるので、気になってしまいました。
よろしくお願い致します。
来週、産婦人科へ行くのですが、それまでが不安でたまりません。
いま高温期が16日目です。
妊娠していると仮定して、3週目くらいから動悸が激しいです。
流産すると、基礎体温は低下するそうですが、例えば不全流産などの場合は基礎体温はすぐに下がらないと聞きます。
そういった流産をしてしまった場合、動悸が治ったり、心拍数も元に戻ったりするものなのでしょうか?
第1子妊娠中に、動悸と心拍数の増加の継続で、お腹の赤ちゃんの無事を信じてたところがあるので、気になってしまいました。
よろしくお願い致します。
2021/10/6 9:52
せーさん こんにちは。
現在の動悸などの症状が気になっていらっしゃるのですね。
妊娠や流産に伴う症状は、個人差があるので、大変申し訳ありませんが、現在の状況をお聞きしても、なんとも申し上げられません。また、動悸が必ずしも妊娠に伴う症状か否かが判断しがたいですので、ご心配であれば、ぜひ産婦人科への受診時にご相談ください。
現在の動悸などの症状が気になっていらっしゃるのですね。
妊娠や流産に伴う症状は、個人差があるので、大変申し訳ありませんが、現在の状況をお聞きしても、なんとも申し上げられません。また、動悸が必ずしも妊娠に伴う症状か否かが判断しがたいですので、ご心配であれば、ぜひ産婦人科への受診時にご相談ください。
2021/10/6 14:50
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら