閲覧数:729

トイトレについて

まゆ
3歳の子どものトイトレをしているのですが、なかなか成功しなくて今日は頻繁にトイレに行くのを促していたのですがトイレにいるときには、まだ出ないからトイレから出ると言っていたのにトイレを出てオムツを履かせてほんの少ししておしっこが出たと言いました。
直前までトイレに座ってたのになぁとショックが大きいです…。
こういうことはあるのでしょうか?
いい方法があったらアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

2021/10/5 19:16

在本祐子

助産師

まゆ

3歳5カ月
回答をいただいてありがとうございます!
とても詳しく教えていただいて勉強になります。
かわいいパンツも買っていて履かせたりしてるのですが漏れても気にせず遊んでいてなかなかうまくいきません💦

あれから様子を見たり話したりすると、トイレに座るのは嫌じゃないけどトイレでおしっこやうんちを出すことが怖い?ような感じみたいです。
だからおしっこ、うんちが出そうになると、逆にトイレから出たくなるみたいです。
トイレですることが怖い理由は答えてくれないので怖くないことをどうやって伝えればいいのか、なかなか難しいです。

2021/10/7 20:35

在本祐子

助産師

まゆ

3歳5カ月
お返事ありがとうございます!
そうですよね💦やっぱり今までの習慣を変えるのには不安や怖さがあるのかもしれないですね。
もっと早くからちゃんと慣れさせていけばよかったなと反省してます。
教えていただいたことを実践して少しずつ時間をかけて進めていきたいと思います。

2021/10/7 21:41

在本祐子

助産師

まゆ

3歳5カ月
ありがとうございました!

2021/10/8 12:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳5カ月の注目相談

3歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家