閲覧数:5,874

市販されている子供向けのパンについて
ナガオカ
完了期のパン食について教えてください。
パン屋で食パン、バターロール、コッペパンを買っていたのですが、その他にあげられそうなパンがありません。
スーパーで売っているキャラクターの子供向けのパンはもう食べさせてもいいのでしょうか?
野菜スティックパンやたまごパンなどです。
まだ早いでしょうか?
よろしくお願いします。
パン屋で食パン、バターロール、コッペパンを買っていたのですが、その他にあげられそうなパンがありません。
スーパーで売っているキャラクターの子供向けのパンはもう食べさせてもいいのでしょうか?
野菜スティックパンやたまごパンなどです。
まだ早いでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/10/5 12:45
ナガオカさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳3ヶ月の完了期のお子さんが食べるパンについてお悩みなのですね。
キャラクターの子供向けのパンですが、1歳頃~が目安になりますので、食べていただいて大丈夫です。
書いていただいているような食パンやロールパン、コッペパンなどと違い、スナックパンは菓子パン(脂質や糖質が多く含まれます)になります。
甘味もあって喜ぶお子さんも多いのですが、頻度、量はママさんが決めるようにしてお使いいただければと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳3ヶ月の完了期のお子さんが食べるパンについてお悩みなのですね。
キャラクターの子供向けのパンですが、1歳頃~が目安になりますので、食べていただいて大丈夫です。
書いていただいているような食パンやロールパン、コッペパンなどと違い、スナックパンは菓子パン(脂質や糖質が多く含まれます)になります。
甘味もあって喜ぶお子さんも多いのですが、頻度、量はママさんが決めるようにしてお使いいただければと思います。
よろしくお願いします。
2021/10/6 9:52

ナガオカ
1歳3カ月
たまに与えてみようと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2021/10/6 11:01
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら