頭にうろこのようなものがあります

はるママ
4ヶ月のあかちゃんがいます。
1ヶ月ほど前は少ししかなかったのであまり気にしてなかったのですが、8月に入ってから黄色い皮脂!?らしきものが多くなってきたように感じます。お風呂で泡をいつもより多くつけて洗ってるのですが取れません。病院に連れていった方がいいのでしょうか?

2020/8/10 9:40

高塚あきこ

助産師
はるママさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの頭に、黄色いうろこのようなものが見られるのですね。

乳児は、性ホルモンの影響で一時的に皮脂の分泌が多くなります。これによって、赤いブツブツやカサカサを伴う紅斑ができたり、頭やまゆに黄色っぽいかさぶたのようなものがこびりついたような症状が見られます。赤ちゃんにはよくみられるものですが、このかさぶたは、普通にお風呂で洗っただけでは、なかなか取れにくいと言われています。入浴する30分くらい前に、オリーブ油やベビーオイル、つばき油などの油分をコットンに含ませてかさぶたの部位に染み込ませるようにしておくと、かたくこびりついていたかさぶたがふやけて、少しやわらかくなりますので、お風呂に入り、普通の赤ちゃん用シャンプーをよく泡立てて、軽く指の腹でこするように洗います。毎日少しずつ無理なく取っていけば、1〜2週間くらいできれいになることが多いと言われていますよ。よろしければお試しくださいね。

2020/8/11 5:17

はるママ

0歳4カ月
ありがとうございます。
早速試してみます!

2020/8/11 8:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家