閲覧数:393

歯磨きについて
すずり
8ヶ月になり、今下の歯が2本生えています。
離乳食やミルクの後に清浄綿や水だけコットンで拭いているのですが 、大丈夫でしょうか?
またいつから 歯ブラシを使うべきですか?
離乳食やミルクの後に清浄綿や水だけコットンで拭いているのですが 、大丈夫でしょうか?
またいつから 歯ブラシを使うべきですか?
2021/10/1 19:29
すずりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
歯のケアについてですね。
ガーゼで拭いてあげることに慣れてきていたら、歯も生えているということなので、歯ブラシを当ててもらっていいですよ。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
歯のケアについてですね。
ガーゼで拭いてあげることに慣れてきていたら、歯も生えているということなので、歯ブラシを当ててもらっていいですよ。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/10/2 8:32

すずり
0歳8カ月
わかりました!
歯ブラシを使ってみます。
赤ちゃんようの棒に突起があるシリコンのようなもので大丈夫でしょうか?
それとも大人の歯ブラシの小さいバージョンのようなものの方がいいですか?
歯ブラシを使ってみます。
赤ちゃんようの棒に突起があるシリコンのようなもので大丈夫でしょうか?
それとも大人の歯ブラシの小さいバージョンのようなものの方がいいですか?
2021/10/2 21:28
すずりさん、おはようございます。
歯ブラシは、お子さんに持ってもらうようはシリコンのものでいいと思います。喉つき防止のガードが付いたものであればより安心だと思います。
大人が磨いてあげるものは、仕上げ磨き用よりもブラシの部分が少し大きめな子どもが使うようのものの方がブラシの部分が大きめで磨きやすいようです。歯科衛生士さんに教わりました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
歯ブラシは、お子さんに持ってもらうようはシリコンのものでいいと思います。喉つき防止のガードが付いたものであればより安心だと思います。
大人が磨いてあげるものは、仕上げ磨き用よりもブラシの部分が少し大きめな子どもが使うようのものの方がブラシの部分が大きめで磨きやすいようです。歯科衛生士さんに教わりました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/10/3 6:02

すずり
0歳8カ月
わかりました!
ガード付きのシリコンのは買ったので持たせてみます。
歯ブラシはアドバイスをいただいたようなものを選んでみます。
ありがとうございました。
ガード付きのシリコンのは買ったので持たせてみます。
歯ブラシはアドバイスをいただいたようなものを選んでみます。
ありがとうございました。
2021/10/3 18:21
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら