閲覧数:66,410

粘液栓?おりもの?それともなに?
ちえ
至急、回答が欲しいです!
25日のお昼に卵白2個分のねばねばしたものに血液が混じったものが出てきました、しかも結構大量に。
それからずっとねばねばしたの量は様々ですが出てきてます。
これはおしるしでいいのでしょうか?
今37週3日目です。産院にも確認したらおしるしだろうとの事で診察はいらないと言われまた。
陣痛も破水もまだないです。
毎回トイレ行くたびに不安です。
写真は不快に感じる方もいるかもですが、、、不安なので見て欲しいのでのせます。
回答お願いします。
25日のお昼に卵白2個分のねばねばしたものに血液が混じったものが出てきました、しかも結構大量に。
それからずっとねばねばしたの量は様々ですが出てきてます。
これはおしるしでいいのでしょうか?
今37週3日目です。産院にも確認したらおしるしだろうとの事で診察はいらないと言われまた。
陣痛も破水もまだないです。
毎回トイレ行くたびに不安です。
写真は不快に感じる方もいるかもですが、、、不安なので見て欲しいのでのせます。
回答お願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/9/26 21:37
ちえさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真拝見しました。
週数も正期産域に入っていますので、おしるしでよいでしょう。
もう少しで陣痛がくるかもですね。
陣痛発来のその機序は様々な研究がなされています。
最近では、陣痛を起こすために、赤ちゃん自身が肺から分泌物を出して、それが赤ちゃんの臍から母体に入り、陣痛を引き起こしていると考えられています。
肺からでる分泌物は、肺が成熟した際に放出されます。
つまり赤ちゃんは自らが、胎外生活に適応できると判断したタイミングを見計らい、安全なお産になることを見込んで陣痛を開始させていると考えられていますよ。
赤ちゃんのタイミングを待ちましょうね!
ご相談いただきありがとうございます。
お写真拝見しました。
週数も正期産域に入っていますので、おしるしでよいでしょう。
もう少しで陣痛がくるかもですね。
陣痛発来のその機序は様々な研究がなされています。
最近では、陣痛を起こすために、赤ちゃん自身が肺から分泌物を出して、それが赤ちゃんの臍から母体に入り、陣痛を引き起こしていると考えられています。
肺からでる分泌物は、肺が成熟した際に放出されます。
つまり赤ちゃんは自らが、胎外生活に適応できると判断したタイミングを見計らい、安全なお産になることを見込んで陣痛を開始させていると考えられていますよ。
赤ちゃんのタイミングを待ちましょうね!
2021/9/26 21:47

ちえ
1歳1カ月
早いご回答ありがとうございます!
やはりおしるしですか⭐︎
もうすぐで会えるって事ですね!
さっきお手洗いに行ったらほんの少しですが
今までより濃い鮮血の塊が出ました!
まだ陣痛らしきものは始まってませんが、少しお腹痛いなー、、ってときがあります。
これが本陣痛に繋がってくれたらいいのですが、、、
ご回答いただいて少し安心しました。ありがとうございました😊
やはりおしるしですか⭐︎
もうすぐで会えるって事ですね!
さっきお手洗いに行ったらほんの少しですが
今までより濃い鮮血の塊が出ました!
まだ陣痛らしきものは始まってませんが、少しお腹痛いなー、、ってときがあります。
これが本陣痛に繋がってくれたらいいのですが、、、
ご回答いただいて少し安心しました。ありがとうございました😊
2021/9/27 4:21
お返事ありがとうございます。
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。
どうぞお身体を大事になさってくださいね!
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。
どうぞお身体を大事になさってくださいね!
2021/9/27 8:08

ちえ
1歳1カ月
お返事ありがとうございます!
今朝、病院から連絡あって診察に来てくださいとの事だったので行きました。
子宮口5センチ開いてるとの事でそのまま内診で破水させて陣痛起こして、病院到着3時間弱で産まれました!
相談してよかったです! ありがとうございました😊
今朝、病院から連絡あって診察に来てくださいとの事だったので行きました。
子宮口5センチ開いてるとの事でそのまま内診で破水させて陣痛起こして、病院到着3時間弱で産まれました!
相談してよかったです! ありがとうございました😊
2021/9/27 12:26
そうだったんですねー!おめでとうございます㊗️
2021/9/27 15:42
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら