閲覧数:243

おっぱいが痛い

ぐり
こんにちは。お世話になります。
完母で育てているのですが、8/8の夕方頃から左のおっぱいの下側が痛くて腫れたり、張ったりしてる感じはなく、いつも通り飲んでたと思ったけど飲み取れてなかったのかなーと思い、 縦抱き、横抱きで右よりも少し多めに飲ませて過ごしていたのですが、今日になっても改善なく。お昼におっぱいをあげたときに気づいたのですが、左のおっぱい下側の痛いところだけが少し赤くなっていて、周りと比べると若干しこり?があるような感じがします。触っても熱感がある感じはしないのですが、触った後じわーっと少しだけおっぱいが温かくなる感じがします。
今日は明日まで休みになるので火曜日まで続くようであれば受診を考えようと思いますが、様子を見ていいものなんでしょうか?また普通におっぱいあげていたのですが、あげない方がいいんでしょうか?
教えてください。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/9 13:43

在本祐子

助産師
ぐりさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お写真付きで助かります、ありがとうございます。

拝見すると、赤みがありますね。
今のところ押すと違和感や軽いしこりはある様ですが、ひどい疼痛やママさんに発熱があるわけではなさそうなため、まずはしっかりと母乳を飲んでもらう様にする事が大事です。
もちろん飲ませて心配ありませんのでご安心くださいね。

火曜日には、念のために母乳外来や助産院などで診てもらうことをお勧めしますよ。
よろしくお願いします。

2020/8/9 19:38

ぐり

0歳9カ月
在本さん、お忙しい中、返答ありがとうございます。
飲ませて大丈夫とのことで安心しました。
しっかり母乳をあげて火曜日まで様子を見たいと思います。ありがとうございました!

2020/8/9 20:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家