閲覧数:1,378

睡眠時の服装について

もも
最近、夜もよく動くようになり、寝返りもするので布団では危ないと思い、スリーパーを着せて寝ています。
ただ、スリーパーの下はロンパースの下着なのですが、寝入る時は暑そうなのでちょうどいいのですが、夜中になると腕や脚が冷え切ってしまっています。
お腹は暖かいので大丈夫かなと思いますが、寒いと寝付きも悪くなりそうだし、かと言って着せすぎも良くないと聞きますし、この時期どれくらい着せて寝ていいものか迷います。
ちなみに石川県在住です。

2021/9/23 11:24

宮川めぐみ

助産師
ももさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
寝るときの服装についてですね。

朝晩と冷えるようになっているので、調整も難しいですよね。
寝返りもするようになっているということで、スリーパーを着せてもらっているようなのですが、ロンパースの下着の上に薄手の長袖、ズボン、レギンスなどを履かせてあげるのはいかがでしょうか?
レッグウォーマーを履かせてあげて、足元が冷えにくくなるようにされてみるのもいいと思いますよ。
夜中にそれではやはり寒そうだとなったら、その上にスリーパーを着せてあげるのもいいのではないかと思いました。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/9/23 20:56

もも

0歳3カ月
なるほど!そうですね。もう、パジャマを着せればいいんですね。
例えば、カバーオールみたいなのをパジャマとして着るとして、やはり1枚では寒いでしょうか?
赤ちゃんが寒がっているかどうかは、どうやって判断したらいいですか?ら 

2021/9/23 21:07

宮川めぐみ

助産師
ももさん、お返事をどうもありがとうございます。
カバーオールの生地、厚さにもよると思いますよ。
腹巻もつけてみるのもいいと思います。
足の裏は出る状態の方が、体温調整はしやすいかと思います。

体の中心部、お腹や背中がひんやりとしているようでしたら、寒いのかなと思っていただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/9/23 22:11

もも

0歳3カ月
わかりました!ありがとうございます。

2021/9/27 12:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家