閲覧数:1,354

ベビーグッズの洗濯について

すう
お世話になっております。よろしくお願い致します。

赤ちゃんの寝具ですが、最近フィッティングシーツと防水シーツ(洗濯可)を買い足しました。使用前に一度洗濯機で洗剤ありで洗いました。

①寝具に限らず、一度洗っても新品のにおいが残る場合や洗えてないところがある(場所によって濡れてないところがある)場合、ホルムアルデヒド等のことを考え、もう一度洗い直した方が良いのでしょうか?

②防水シーツに、脱水は軽く水気を飛ばす程度の短時間にするというような内容の記載や、裏面は防水加工なので表面を外側にして洗濯ネットに入れて洗うというような内容の記載がありました。しかし、これまで見落としており、防水シーツを一度広げて面は意識せず洗濯ネットへそのまま入れ、脱水も他の洗濯物と一緒に最後までかけてしまっていました。
これまでしっかり洗えてないまま使っていた、もしくは洗剤が残った状態のまま使っていたことになりますでしょうか?

洗濯に少し疲れてしまいました。長々とすみません。よろしくお願い致します。

2021/9/21 15:04

子育てキャリアアドバイザー
すうさん こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お洗濯のことはいろいろとご心配になることも多いですよね。順番にお答えさせていただきますね。

①一般的にベビーのもの(お洋服であれば、新生児~90㎝まで)はホルムアルデヒドに関する規制があるため、その基準をクリアした形で販売されていますので、ご安心ください。もしにおいなどがどうしても気になられるようであれば、洗っていただき少し広げておかれるとにおいも抜けると思います。害があるものではないので、安心してくださいね。

②防水シーツは、防水加工をしている部分は膜が張ってあるため、水をはじきやすくなっています。そのため、表面が外側になるように洗っていただけることをおすすめしています。一般的には、洗剤を撹拌した中に入れて洗っていただき、すすぎを十分にしていただければしっかりお洗濯できていますので問題ありません。
また洗剤が残ったりすることがご心配なようであれば、大人用の洗剤ではなく、赤ちゃん用の液体タイプの洗剤にされると安心ですよ。

お子さまの肌の状態などを見ていただき、問題ないようであれば、今のお洗濯の方法でまったく問題ありませんので、ご安心くださいね。

2021/9/21 19:54

すう

0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。

①について
フィッティングシーツの新品のにおいが残ったままですが、特に問題ないようですので汚れたらその時にまた洗いたいと思います。安心しました。
衣類は90cmを購入しました。ビニールに包まれてないものが数枚です。洗濯後、洗えてないところ(場所によって濡れてないところ)がありましたが、洗い直さずそのまま保管して着せても特に問題ないということでしょうか?

②について
防水シーツの表面が外側になるように洗うというのは、洗濯ネットに畳んだ状態で入れるのではなく、広げて入れたときになんとなく表側を外側にするくらいで良いのでしょうか?

肌の状態は、乳児期から体の赤みが目立つときにはステロイドの薬を塗っているという状況です。
普段洗剤は大人用の液体洗剤(すすぎ1回でOK)を使用していますが、念のため、すすぎは2回行っています。

2021/9/21 23:31

子育てキャリアアドバイザー
おはようございます。
①直接肌に触れて、汗を吸収する役割の「肌着」は水通しをしていただいた方が汗も吸いやすいので、洗剤なしで水通しをされるのがおすすめです。肌着の上に着るアウターに関しては、いちどお洗濯をされたのであれば、そのまま着用されても問題ないので安心されてくださいね。

②そうです。そのような状態で問題ありません。

すすぎも2回されているということであれば、今のお洗濯方法でまったく問題ないと思いますので、安心されてくださいね。

2021/9/22 8:53

すう

0歳8カ月
おはようございます。
承知しました。ありがとうございます。

洗濯後、濡れてないところがある?と感じたのは、ズボン・パーカー・Tシャツ・フィッティングシーツ・防水シーツでした。
サイズ90までの衣類であること、ベビー用品であることから、洗い直さずそのまま保管して着せても特に問題ないという認識でよろしいでしょうか?

新品のものを洗濯後、濡れてないところがあったのは、はじめは吸収しにくいということからだったのでしょうか?

2021/9/22 9:24

子育てキャリアアドバイザー
そうですね。
とくにご心配されなくても大丈夫ですよ。

新品のものが水を吸収しにくいかどうかに関しては、お洋服の素材などもあるので一概には言えません。ですが、もし濡れていないなどご心配な場合は、洗濯槽にお水を溜めた状態でいちど1枚ずつ水に浸して濡らしてみられると良いかと思います。全体に水を含ませてからお洗濯されると安心ですよ。
良かったら参考になさってくださいね。

2021/9/23 20:33

すう

0歳8カ月
特に心配ないとのこと、良かったです。
今回は濡れてないところがあった寝具類や衣類もそのまま使い、次回のタイミングでしっかり洗いたいと思います。

今後、洗濯はそのように試してみます。


2021/9/23 21:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

ベビーグッズの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家