妊娠10週と4日です

かおる
2人目妊娠中です。
先月末に初検診で1cmしかないから次2週間後に予定日決めますと言われて昨日検診行ってきました。ですがあまりはっきり見えにくいからと18まで大きくなっているけど超音波?でちゃんと確認したいからとまた2週間後に検診で予定日決めますと言われました。もぉ妊娠10週で3ヶ月でもぉすぐ4ヶ月なのに母子手帳ももらえません。今は元気で予定日決めて次流産ってこともあるからと説明されて不安でたまりません。上のこのときに尿が溜まっててみにくいって言われたことあって今回も尿検査がなかったので溜まってたと思うのですがそれは言われませんでた。ただちゃんと心臓は動いていて先生から危ないとな安静にとかは特にいわれてはないのですが不安でたまりません。妊娠初期で小さいってどれくらい小さいと危ないとか教えてください。

2021/9/12 15:29

宮川めぐみ

助産師
かおるさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
赤ちゃんの予定日を決めるのが先送りになっているのですね。
どの部分の大きさになるのかなど詳しい状況がわからないので、はっきりとしたお返事ができないのですが、排卵の時期のズレもあったとしたら、週数はもう少し早いこともあると思います。
先生が赤ちゃんの成長があるよと言われていて、心拍も確認をされているのであれば、次回こそ予定日が決まり、週数もはっきりとするのかなと思おうのですが。。
小さくても成長が見られるようでしたら、次回のsん薩摩で引き続き様子を見ていただくといいのかと思いました。

とても不安になられているところ、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/9/13 5:29

かおる

1歳4カ月
お返事ありがとうございます。
赤ちゃんの大きさが標準より小さいみたいなのと内診ではっきり見えなかったからはっきり見えてから決めたいととも言われ心臓は動いてるし前回よりは大きくなってるけどと言われたあとに流産の話をされたので心配でした。先生によっても意見が違うとは思うのですが上の子の時は初期の病院は地元でしてたので上の子が母子手帳とか予定日決まったのが早かったので比べていてってのもありますけど次25日また検診です。 そこでもまた様子見と言われ予定日決まらなくて母子手帳も取りに行けなかったら先生を変えようかとも考えています。
平均より小さくても育ってれば大丈夫ですよね、信じて待ちたいと思います。 

2021/9/13 13:19

宮川めぐみ

助産師
かおるさん、おはようございます。

そうだったのですね。
流産のお話もされていたのですね。
それはとても不安だと思います。
赤ちゃんの成長が見られていて、心拍の確認もできていたということなので、引き続き足元やお腹周りを冷やさないようにしていただきつつ、赤ちゃんのことを信じていただけたらと思います。

また次回の診察後、状況によって受診をされる場所を変えられるのも良いと思いますよ。
かおるさんが安心できるようにしていただけるといいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/9/14 8:26

かおる

1歳4カ月
お返事ありがとうございます。
つわりもひどかったのですが落ち着きだして余計に不安にもなっていたのだと思います。毎回行くたびに心拍の確認はできてます。心臓が動いてるのも映ってましたし。上の子の初期のエコー写真見返したのですが上の子も一番はじめの大きさが同じでした!それを見て少し安心はしました。上の子のときはつわりが落ち着きだしてから体重増えたのですが今の子は増えません…これってお腹のこの大きさと関係ありますかね?赤ちゃんが大きくなってないから増えないとかですか?すいません何度も……。 

2021/9/16 11:11

宮川めぐみ

助産師
かおるさん、こんばんは

お母さんの体重の増えと赤ちゃんの大きさは必ずしも比例しているわけではありません。
おかあさんの体重があまり増えていなくても赤ちゃんはしっかりと大きくなっているということもあります。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/9/16 21:26

かおる

1歳4カ月
お返事ありがとうございます。次の検診までがまだ先なので心配で…
すいません、何度もありがとうございましたm(_ _)m

2021/9/16 21:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家