閲覧数:796

肋骨辺りが痛いです

かな
お忙しい中ご覧頂きありがとうございます。
妊娠 33週5日の初マタです。

昨日の寝起きから、笑ったり・力を入れたりすると左側の肋骨(丁度胸の下辺り) が痛いです。
次の健診は1週間後です。
もし痛みが良くならなければ健診を待たずに医師に相談した方が良いのでしょうか? 
そして、この様な肋骨の痛みは妊娠中には良くある事なのでしょうか?

ご返答頂けましたら幸いです。

2021/9/10 14:11

柔道整復師
かなさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。

33週ですね。

妊娠中の肋骨の痛みは、
赤ちゃんが肋骨を蹴ったり、圧迫したりして痛みを感じることもあります。
また、肋間神経痛のように、痛みを感じる場合もあります。

ぶつけたり、変な姿勢でねじってしまった記憶など、どうしても思い出せなければ、上記のような妊娠中の方はいらっしゃいます。

腹筋を少し痛めている可能性もありますが、
痛みが強くなる、もしくは不安が強くありましたら、かかりつけの産婦人科に、早めに受診した方が良いかをご相談されてみるのも良いと思います。

参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

2021/9/12 21:43

かな

妊娠34週
痛みは徐々に治ってきて今は気にならない程になりました(^^)
健診でも特に問題はなく順調でした。
 
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました! 

2021/9/17 11:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠33週の注目相談

妊娠34週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家