閲覧数:1,356

胎教音楽

かり
妊娠中に音楽をきかせたら良いと思い、携帯から音学を聞かせたりしますが電磁波で携帯からはあまり良くないでしょうか?毎日ではないですが、音楽の良い聞かせ方ありますか?
あと、妊娠中に携帯の使いすぎは胎児に影響でますかね?

2021/9/5 10:31

高塚あきこ

助産師
かおさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中の携帯の使用についてですね。

胎教のために音楽を聴かせてあげたいとお考えなのですね。今は、携帯があれば、自由に音楽を聴くことができて、手軽ですよね。以前は、妊娠中に電子機器から出る電磁波に触れることによって流産、奇形、小児白血病、低体重、脳腫瘍などの危険性が危惧されていました。しかし、WHOの公式見解では、これらの障害、疾患と電磁波の関連性には根拠がないとしています。電磁波を原因として病気や体調不良を引き起こした、という科学的な検証はまだ行われていないため、妊婦さん及びお腹の赤ちゃんに電磁波が影響するのかどうかは、グレーゾーンと言われています。ですので、ご心配もおありかと思いますが、日常的に、様々な電磁波に触れて生活せざるを得ない状態ですと、全く排除することは難しく、また、あまり気にしすぎることもないのではないかと言われています。
医師が電磁波についてコメントしているものがありますので、よろしければご参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/1041

2021/9/7 8:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家