閲覧数:254

授乳後の吐き戻しについて

おぐ
はじめまして。
生後1ヶ月(生後51日)の息子がいます。
授乳は、基本母乳、1日1回ミルクを飲ませるペースです。
 ほぼ毎日、吐き戻しをしていますが、今までは口から垂れるか、それより少し多くなったくらいの吐き戻しだったのが、昨日噴水のように吐き戻しました。
吐き戻すタイミングは、授乳中直後のこともあれば授乳から1〜2時間後とバラバラです。
昨日は授乳から3時間経ってからです。
その後もおっぱいを 欲しがったので、おっぱいをあげましたが、吐き戻しが怖かったのと、本人が寝落ちしてしまい起きなかったこともあり、片乳5分で終わっています。

ちなみに、ゲップはほとんど出ず、よくおならをします。1ヶ月検診で相談したところ、ゲップが出ない分おならで出ていると言われました。
  噴水のように吐き戻してからの授乳後も吐いていたこともあり、ご相談させていただきました。 

2020/8/7 9:04

宮川めぐみ

助産師
おぐさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳後の吐き戻しについてですね。
噴水のように吐き戻しをした後にもまた吐き戻しをしていたのですね。不安になりますよね。
ご投稿いただいた後の授乳はその後いかがでしょうか?
げっぷがなかなか出にくいということがあるようなので、その分どうしても吐き戻しもしやすくなるかと思います。溜まっていた空気が上がってくる時だったり、抱き上げたりする時に腹圧がかかることでも上がってきてしまうことがあると思います。
また飲んでいる量が多くなってきて、吐き戻しが起こることもありますよ。

何か病気がある場合には飲んでいるそばからすぐに吐くようになります。機嫌も悪く、ぐったりもしてくるようになるかと思います。

ご心配な時に、受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/7 13:54

おぐ

0歳1カ月
ご返信ありがとうございます!
返信内容を見て、少し安心しました。 
 
その後の授乳でも吐き戻しはありますが、少量です。
また、吐き戻しした後の機嫌も悪くはないので、少し様子を見て、教えたいただいた症状がでるようであれば、病院を受診したいと思います。 

ありがとうございました! 

2020/8/7 14:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家