閲覧数:645

卒乳、卒ミについて
Rin
こんにちは。
もうすぐ1歳7カ月の娘がいます。
1歳半を過ぎたのに、寝る前の授乳のあと哺乳瓶でのミルク(フォローアップです)がやめられず困っています。
虫歯になる危険性などもよく言われるのでやめたいのですが、普段はコップで飲めるのに寝る前のミルクは哺乳瓶以外嫌がります…
現在朝起きたときに授乳、夜寝る前に授乳とミルクで、日中はあげていませんが欲しがる様子もありません。
朝晩だけなのでおっぱいもたぶんほぼでてなくておしゃぶり感覚で吸ってるだけだと思います。
授乳自体は本人が欲しがるあいだは続けようかと思っていたのですが、夜の授乳後はおっぱいだけだと物足りなくて哺乳瓶でのミルクがないと泣き叫び寝ません。。
ご飯は食欲があるのでもうやめても問題なさそうとおもい、来週の夫の夏休みに合わせて卒乳、卒ミをすることにしました。
卒業する当日は夫に代わりに寝かしつけをお願いしようと思っていますが、やり方がよくわからず。。
もしやり方などのアドバイスを頂けるとすごく助かります!よろしくお願いします。
もうすぐ1歳7カ月の娘がいます。
1歳半を過ぎたのに、寝る前の授乳のあと哺乳瓶でのミルク(フォローアップです)がやめられず困っています。
虫歯になる危険性などもよく言われるのでやめたいのですが、普段はコップで飲めるのに寝る前のミルクは哺乳瓶以外嫌がります…
現在朝起きたときに授乳、夜寝る前に授乳とミルクで、日中はあげていませんが欲しがる様子もありません。
朝晩だけなのでおっぱいもたぶんほぼでてなくておしゃぶり感覚で吸ってるだけだと思います。
授乳自体は本人が欲しがるあいだは続けようかと思っていたのですが、夜の授乳後はおっぱいだけだと物足りなくて哺乳瓶でのミルクがないと泣き叫び寝ません。。
ご飯は食欲があるのでもうやめても問題なさそうとおもい、来週の夫の夏休みに合わせて卒乳、卒ミをすることにしました。
卒業する当日は夫に代わりに寝かしつけをお願いしようと思っていますが、やり方がよくわからず。。
もしやり方などのアドバイスを頂けるとすごく助かります!よろしくお願いします。
2020/8/6 22:36
Rinさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
卒乳についてですね。
来週、旦那さんに協力をしていただき進めていかれることになったのですね。
事前に娘さんにもこの日でバイバイだよと伝えていただくといいと思いますよ。一緒にカウントダウンをしてみてくださいね。それまではいつものように飲ませてあげてみてください。
こちらのお話していることもだいぶわかってきていると思います。なので娘さんにもごはんもちゃんと食べられるようになってきたし、バイバイしようねと伝えていただくといいと思いますよ。
旦那さんと一緒に休むようにしていただき、お部屋も可能であればわけてみるといいと思いますよ。そして泣かれてしまっても行かないようにしてみてください。心を鬼にして進めていただくといいと思います。3日間ぐらいはグズグズになってしまうかもしれません。
旦那さんにもその旨をお伝えいただき、お願いをしてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
卒乳についてですね。
来週、旦那さんに協力をしていただき進めていかれることになったのですね。
事前に娘さんにもこの日でバイバイだよと伝えていただくといいと思いますよ。一緒にカウントダウンをしてみてくださいね。それまではいつものように飲ませてあげてみてください。
こちらのお話していることもだいぶわかってきていると思います。なので娘さんにもごはんもちゃんと食べられるようになってきたし、バイバイしようねと伝えていただくといいと思いますよ。
旦那さんと一緒に休むようにしていただき、お部屋も可能であればわけてみるといいと思いますよ。そして泣かれてしまっても行かないようにしてみてください。心を鬼にして進めていただくといいと思います。3日間ぐらいはグズグズになってしまうかもしれません。
旦那さんにもその旨をお伝えいただき、お願いをしてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/7 8:40
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら