閲覧数:1,319

アルコールと母乳について

こりすりん
現在生後2ヵ月の息子がいます。
初めての育児になります。
息子を母乳とミルクの混合で育てています。
体調が優れず、
自宅にあった栄養補給の飲み物を飲みました。
いつもなら必ず妊娠中授乳中でも飲めるか確認してから口にするのですが、
自分の不注意で確認を忘れて飲んでしまい、
後から飲み物にアルコール0.3ml以下含まれているのを知りました。
また妊娠中授乳中の記載もありませんでした。
まだ息子に授乳する前だったので、
お昼12時に栄養補給の飲み物(アルコール0.3ml以下含まれる)を飲んで、一度15時〜16時に母乳を搾乳、
搾乳した母乳は廃棄して、 その日は息子に何か影響があったらと不安になり残りの授乳はミルクのみにしました。
高いアルコールではありませんが、0.3ml以下のアルコールを含んだ飲み物を飲んだ場合、何時間程でアルコールは無くなるのでしょうか?
何時間すれば母乳に影響はないのでしょうか?
普段お酒も全く飲まない、飲めない体質なので、
自分の不注意ながら不安になり質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。 

2020/6/29 13:24

高塚あきこ

助産師

こりすりん

0歳2カ月
ありがとうございます。
母親として母乳を飲ませている今、
自分が飲む物などきちんと確認して行きます(^^)

2020/6/30 8:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家