閲覧数:182

夏バテ?で食欲がない時の食事
ユミィ
いつもお世話になります。1才8か月の女のコです。
もともと200~300gしっかり食べる子だったのですが、この2週間前あたりから朝昼は半分〜2/3くらいしか食べなくなりました。保育所では完食しています。メインのタンパク質、バナナ、さつまいも、シリアルは喜んで食べますが、ほかのご飯や野菜、スープ類はあまり進みません。
保育所の先生から、夏の暑さで食欲が落ちる子は多いと聞き、その分栄養価の高いものを食べられたらいいですね。と言われたのですが、どういったものでしょうか?
あと、昨晩夕食の支度が遅れ、お風呂から上がって水分も何も口にせず寝てしまいました。今朝熱を計ったら37.5℃あり、明らかにしんどそうだったので、ポカリスエットを2倍に薄めたものを出すと150ml程一気飲みしました。食欲もなく、バナナ半分のみ食べて、3時間程寝ました。
新しい保育所での慣らし保育の疲れもあって、軽い熱中症だったと思うのですが、こういう時はどういう物を食べさせたらいいですか?
もともと200~300gしっかり食べる子だったのですが、この2週間前あたりから朝昼は半分〜2/3くらいしか食べなくなりました。保育所では完食しています。メインのタンパク質、バナナ、さつまいも、シリアルは喜んで食べますが、ほかのご飯や野菜、スープ類はあまり進みません。
保育所の先生から、夏の暑さで食欲が落ちる子は多いと聞き、その分栄養価の高いものを食べられたらいいですね。と言われたのですが、どういったものでしょうか?
あと、昨晩夕食の支度が遅れ、お風呂から上がって水分も何も口にせず寝てしまいました。今朝熱を計ったら37.5℃あり、明らかにしんどそうだったので、ポカリスエットを2倍に薄めたものを出すと150ml程一気飲みしました。食欲もなく、バナナ半分のみ食べて、3時間程寝ました。
新しい保育所での慣らし保育の疲れもあって、軽い熱中症だったと思うのですが、こういう時はどういう物を食べさせたらいいですか?
2020/8/6 11:55
ユミィさん、こんばんは。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳8ヶ月のお子さんが夏バテ?で食欲がない様子でどんなものを食べたらよいかお悩みなのですね。
新しい保育所での生活が始まっているとのこと、疲れから、体調を崩してしまったのかなと思います。
今朝も食欲がなく、お昼寝もしっかりされている様子ですね。水分はしっかり取ることができていますので、安心できますね。
まず、保育所では完食できているとのことですので、朝の食事量が減っている状態ですね。栄養価の高いものというお話ですが、量が少なくても、エネルギー補給ができるものという意味でお話されているのかな?と思いますよ。
例えば、お子さんがよく食べるシリアルにフォローアップミルクを足してみるというのもよいかと思います。
ご飯もあまり進まないのであれば、チーズや牛乳を入れたリゾットにする、スープ類も透明スープ→ポタージュスープなどにしてエネルギーアップを図ることができますよ。
フォローアップミルクや油脂(バターや植物油)を少量食材として使っていただくことで、摂取エネルギーがアップします。
体調不良の時の食事としては、
ここ最近食欲が落ちているというのも、消化機能がおちているのかな?と考えられます。
消化のよい、おかゆや、柔らかく煮たうどんなどがオススメです。果物も水分が一緒に取れるので、よいですね。
お子さんが食べられるもの、食べやすいものが最優先でよいですよ。
よろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳8ヶ月のお子さんが夏バテ?で食欲がない様子でどんなものを食べたらよいかお悩みなのですね。
新しい保育所での生活が始まっているとのこと、疲れから、体調を崩してしまったのかなと思います。
今朝も食欲がなく、お昼寝もしっかりされている様子ですね。水分はしっかり取ることができていますので、安心できますね。
まず、保育所では完食できているとのことですので、朝の食事量が減っている状態ですね。栄養価の高いものというお話ですが、量が少なくても、エネルギー補給ができるものという意味でお話されているのかな?と思いますよ。
例えば、お子さんがよく食べるシリアルにフォローアップミルクを足してみるというのもよいかと思います。
ご飯もあまり進まないのであれば、チーズや牛乳を入れたリゾットにする、スープ類も透明スープ→ポタージュスープなどにしてエネルギーアップを図ることができますよ。
フォローアップミルクや油脂(バターや植物油)を少量食材として使っていただくことで、摂取エネルギーがアップします。
体調不良の時の食事としては、
ここ最近食欲が落ちているというのも、消化機能がおちているのかな?と考えられます。
消化のよい、おかゆや、柔らかく煮たうどんなどがオススメです。果物も水分が一緒に取れるので、よいですね。
お子さんが食べられるもの、食べやすいものが最優先でよいですよ。
よろしくお願いします。
2020/8/6 20:42

ユミィ
1歳8カ月
ありがとうございました。リゾットにしたらよく食べてくれました。徐々に戻していくようにします。
2020/8/12 13:32
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら